表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/94

0011話 side オーク

今回は彼視点です。短め

気配、正直自分がそんな事を考えるなど予想だにしなかった。だが、これは本物だ。視線ですらその圧倒的な気配を前に動かす事が出来ない。


だけど動かなければいけない、とも思う。何故なら自分の隣には護ると決めた少女が居るのだから。


元々このような状況で、自分自身が五体満足で生きていられる。と思うほど楽観主義ではない。だが、せめてこの未来ある子供だけでも救いたい、それが??となる時に自分で決めた道なのだから。


まだあの圧倒的な気配を撒き散らす少女は動こうとしていない。これはチャンスなのだろうか、今行動を起こせれば隣に居る少女を助ける事が出来るかもしれない。だがどうすれば良い?


飛び掛かって行って、その間に少女を逃がす?もっとも愚策な気がする。この少女相手に時間を稼ぐ等と、端からできる気がしない。それに、例え時間を稼げたとしてこの隣で怯える少女は果たして動けるのだろうか…。


では交渉か?しかし、交渉の材料となる物は一切無いのだ。強いて言うならばこの背にある黒焦げの蟻の脚くらいであろうが…。そんなものを欲しがる酔狂な者など居るとは思えない。


であるならば…最終手段しかないか…。他の2つに比べればまだ勝算はあるだろう。だが最悪一瞬で終わる可能性もある。しかし何時目の前の少女が動き出すか分からない以上時間は掛けていられない。なれば行動あるのみだ。


硬直している体を無理矢理に動かそうと試みる。すると、指先辺りから徐々に動けるようになるのが分かる。慌てて動かすのではなく、動かせた指先を中心に徐々に動きを広げ、自らの体を掌握する。


前に出る、二人の視線が此方に集中するのが分かる。威圧的な気配が更に強くなったような気がする。間違えただろうか…。だがもう迷っている暇は無い、既に賽は投げられたのだ。


俺が取る最終手段――――




膝を地に着け、それに合わせて掌を大地に着ける。






それは―――――




額が大地にめり込むような勢いを付けて叩きつける。





――――土下座だ!!



「どうか見逃して頂けないでしょうか!!」





「「――――は?」」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ