表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/60

4話 エルフ

 アランさんがスライムを倒した後、私たちはひたすら森の中を歩いた。


 何度か魔物に襲われながらも、魔術や魔法が使えない私の代わりに、アランさんが魔物を倒していき、ついに大きな鉄の門が見え、門番と思われる鉄の鎧を身に着けた二人の騎士が立っていた。


 その門番たちはアランさんの顔を見るなり、背筋を伸ばし始めた。


「お疲れ様~」


 アランさんは門番に手を振ると「お疲れ様です! アラン殿!」と元気よく門番は敬礼をした。


 そして、門がゆっくりと開いた。


 私とアランさんは門のその先にある大きな国に足を踏み入れた。


 すると、人や妖精、様々な種族たちが目の前に飛び込んできた。


「エルフ! 妖精! 獣人にドワーフまでもが存在しているぅ!? やばい! 興奮する!」


「あまり変な行動はしないでくれ給え。あいつに叱られるからね」


「分かっていますよ。私も目立ちたくありませんので、おとなーしくしていますよ」


 多分だけど。


 そう心の中で思いつつ、街の中を歩き回った。


 市場や宝石店、武器屋などがあちこちにあり、実際に生で見ていることを実感し、心が高鳴る。


「色々みたいのは分かるけど、今日のところはひとまず、あいつのところに向かおうか。衣食住は保証すると思うからね」


「衣食住は保証してもらわないと、大変ですね! 行く当てありませんし私。アランさんは家あると思いますけど」


「家という家じゃないけどね。そのうち分かるさ。さて、もう少しの辛抱さ! 頑張り給え!」


 今は、アランさんの親友の元へ行くことを最優先にしよう。


 なにせよ、エルフ族に会えるのだから! そう思えば、気合が入る! 


「エルフに会えるので頑張ります!」


 スキップしそうになるのを抑え、アランさんの横を歩いた。


 すると、背後から『アラン?』とアランさんの名を呼ぶ低い声が聞こえた。私とアランさんは後ろを振り向くと、エルフの特徴である長く尖った耳をした、アランさんと同じ身長くらいある男性がいた。


 しかもイケメンだ。


「おっと、久しいね! 元気にしていたかい?」


「えぇ。しかし何十年ぶりですかね? アランの顔を見るのは。それに……」


 男性は私の顔をじっと見つめ、人間不信である私は『どうも……』と頭をぺこりと下げると、男性はアランさんに真顔でこう言った。


人攫(ひとさら)いですか? しかも、成人の義前の人間じゃないですか。ついに犯罪を犯してしまったのですね……。友人として恥ずかしい限りです。さぁ、出頭しに行きますよ」


「いや、人攫いじゃないからね!? 犯罪も犯したことないしねっ!?」


「アランさん、犯罪者みたいなものでしょ? 初対面で抱き着くし」


 私がそう言うと、男性は右手に持っていたバックから、チョコレートみたいなお菓子を取り出した。


「私のアランがどうもご迷惑をおかげしました。お詫びとして、今日私のおやつの予定だったチョコサンドです。受け取ってください」


 この世界にもチョコサンドあったんだ!?


 それにめっちゃいい人!


「いえいえ。良ければ一緒に食べませんか? その方がおいしくなると思いますよ!」


「よろしいのですかッ!? ありがたいです! 今日までの期間限定スイーツだったんですよ。二つあるので、私の家にご案内しますね! 私は、ルイと申します」


「初めまして、ルナと言います! ルイさんよろしくお願いします」


「こちらこそ。ではこちらです」




───私たちの会話についていけていないアランをルイさんが、首根っこを掴んで引きずりながら、私はルイさんの家までついていくことになったのだった。

キャラ紹介④


名前:ルイ

齢:100歳

種族:エルフ

誕生日:4月1日

好きな物:甘いもの、魔法、雑談

嫌いな物:睡眠

髪色:クリーム色

容姿:灰色の男性用の着物。前髪で右目隠している

身長:170㎝

スキル︰???

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ