表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ふにふに超魔法  作者: 小鳥遊 よもぎ
第1話 魔法の世界
5/23

〚04〛五属性の式典


「いよいよですね……」


 五人は式典のメインイベントを行うため、闘技場──もとい協会の真ん中へと移動していた。しおりの手には協会の人から渡されたこぶしサイズの魔導石(まどうせき)が握られている。魔導石はパーティ登録に必要な道具で、複数人の魔力を注ぎ込むことで登録が完了する。まず代表の五人が登録を行い、続いて他の卒業生らが登録する……といった流れだ。

 先程までごった返していた協会内では、入り口を(さかい)にして卒業生が花道を作り終えていた。砂の地面に赤いカーペットが()かれ、その先には、今日の(ため)に用意したのであろう白いステージが鎮座(ちんざ)している。──つまり、みんなもうとっくに自分達の代表を迎え入れる準備が出来ていた。後は入場を待つだけだ。


「そうね……これでようやく堅っ苦しい学生生活が終わるってわけね!」


 自分の背丈(せたけ)の数倍はあろうかという(とびら)を見上げ、紅葉(くれは)はしおりに返答する。


「あぁ、そうだな……話がバカ長い学校長の話聞くことももうないわけだ」


 五学校合同の全校集会で30人を保健室送りにされた朝礼を思い出し、向日葵(ひまわり)はフッと笑った。もちろん彼女もその内の一人だった。


「代表の仕事ってかこつけて色んな仕事押しつけられることもなくなるんだね」


「そうですね……って二人とも、こういう時は良い思い出を口に出すべきだと思いますよ?」


「悲しい学校生活を送ってマスね……」


 人生の区切り目ともいえるこの場面で(この)ましくない回想を始めた二人に、しおりとソフィーは哀愁漂(あいしゅうただよ)う視線を送る。


「私は学生生活、悪くなかったですよ。たとえ日奈子(ひなこ)ちゃんに仕事を丸投げされても、レポート課題を貸していたせいで提出できなかった事があっても、楽しい学生生活でした」


「あ、あれ? しおり怒ってる……?」


 (おだ)やかな笑顔で愚痴(ぐち)を言うしおりに対し、日奈子は様子を(うかが)いながら声をかけた。が、しおりはそっぽを向いたまま動かない。だがその口元はとても楽しそうに笑っていた。


『それでは代表の皆さんの入場です。大きな拍手(はくしゅ)でお迎えください』


 進行役の声が響き、ゆっくりと扉が開いていく。


「──っと、いよいよだな。じゃ、お前ら。ズッコケて大恥(さら)すなんてことにならねぇようにな?」


 徐々に大きくなる手打(てう)ちの音を受けながら、向日葵がイタズラな笑みを浮かべる。

 耳を打つ拍手を届けてくれているのは自分達と同じ卒業生だ。今まで世話になった級友(きゅうゆう)たちの晴れ舞台でもあるのだから、しっかりやり()げなければならない。向日葵はそう思っていた。


「トップはどーんと構えとけ! ってやつデスね! 漬物石(つけものいし)のような気構(きがま)えで頑張りまショー!」


「も、もうちょっと格好いい気構えにしなさいよ……」


「まぁいいんじゃない? 私は好きだよ、漬物」


「石自体は食べないし味の好き嫌いは関係ないわよ?」


 言いながら、五人は花道に消えていった。







『これより、代表たちによるパーティー登録を行います。各属性の代表は名前を言われた順に魔力を注いでください』


 しおり達五人は白いステージの真ん中で輪になっていた。全員で中心に向かって手を伸ばし、魔導石を持っている。さっきまで花道を作っていた卒業生らは、花道を(くず)しステージを囲むようにしてそれを見守っている形だ。

 静まり返った協会では進行の声がよく響く。




『火の魔法学校代表、“黒炎(こくえん)のしおり”』


 火属性魔法の練度(れんど)には、わかりやすい判断基準がある。「炎の色」だ。初級から中級魔法までが(しゅ)色(オレンジ色)、上級から最上級が赤色。最上級魔法の内、特に威力の高いものが青色……といった具合だ。

 しかし、この基準に含まれない例外の色が存在する。それが「黒」だ。黒色の炎は術者が選んで出せる色の炎ではない。最上級魔法を使用した際、ごく(まれ)()()()()()()()他の色に混ざるものだ。

 例えば、青色の最上級魔法を使うとする。この時青色の炎の中に運良く黒色が混ざることがある。これを人々は「黒炎」と呼んでいる。黒炎を含む魔法は威力がケタ違いに上昇し、敵を焼き尽くす。


 そしてこの黒炎を自在(じざい)に操る魔法使いこそ、黒炎のしおりだ。この色の炎を自由に行使(こうし)できる前代未聞の魔法使いであり、正真正銘(しょうしんしょうめい)の真っ黒な炎を放つことができる。

 黒炎を使えるようになって間もない頃、誤って魔法試験室の壁を()()させたことで知られている。




 しおりが魔力を注ぎ、魔導石が橙色(オレンジ)に光る。




『風の魔法学校代表、"魔力庫(まりょくこ)、日奈子"』


 「風の代表には無限の魔力がある」。昔は誰も信じる者がいなかったが、今となっては誰でも知っていることだ。全世界上のあらゆる物質から魔力を補給する事ができる(ため)、実質的に無限の魔力を有する。そしてこれは、魔力を原動力(げんどうりょく)にして戦う魔法使いにとって、圧倒的なアドバンテージを(ほこ)る。彼女がその気になれば、何十分でも、何時間でも攻撃を続けることが可能だ。理論(りろん)理解が苦手なため使える最上級魔法は数少ないものの、それを(おぎな)って余りある能力を(ゆう)している。

 とある魔法評論家の著作(ちょさく)には、尽きることのない魔力へ(あらが)えない様を(ひょう)し「まるで歩く災害のようだ」と記されている。




 魔導石の輝きに緑が加わる。




『雷の魔法学校代表、"迅雷(じんらい)の紅葉"』


 紅葉は生まれつきある特殊体質を持っていた。それは"電気に対する絶対的な伝導性(でんどうせい)"だ。

 彼女はこれにより雷を体に(まと)うことができる。そしてその電力を肉体に反映させ、神速(しんそく)で移動することができるのだ。魔力の消費は激しいものの、その超人的なスピードは数々の不可能を可能にする。並の魔法使いでは彼女に魔法を使わせることすら出来ない。

規格外のスピードと、それに付随(ふずい)するパワー。それに加え、様々な雷魔法……。まさに()()と呼ぶに相応しい魔法使いだ。

 ハーレーが(ほこ)る全魔法使いの中で、学生ながら「単騎(たんき)での最強は迅雷の紅葉なのではないか」と、まことしやかに(ささや)かれている。




 魔導石の輝きに(くれない)が加わる。




『地の魔法学校代表、"無欠(むけつ)の向日葵"』


 地属性魔法には「戦闘タイプ」と「錬成タイプ」があり、この属性を扱うものはどちらかに適正がある。戦闘タイプは魔力を練り上げる速度、影響を及ぼす範囲、威力に優れており、戦場では前線に立つことが多い。逆に錬成タイプは直接的な戦闘力は無いものの、精巧(せいこう)な武器や防具を作ることができる。また、錬成タイプは『地』に精通するものならばその物質を類似(るいじ)する他の物質に作り変えることができる。簡単に言えば、(どろ)から岩の盾を作れるのだ。


 そしてこの二つのタイプを両方保有(ほゆう)していることが、向日葵が"無欠"と言われる所以(ゆえん)だ。


 また向日葵は驚異的な美的(びてき)センスを持ち合わせており、今まで数々の作品で国民を魅了(みりょう)してきた。その実力は世界的な彫刻家からスカウトを受けるほどであり、彼女の作品群(さくひんぐん)はハーレー国王の王室にも飾られている。




 魔導石の輝きに黄土(おうど)色が加わる。




『水の魔法学校代表、ミアソフィー・ペレスウォーカー』


 彼女は故郷アングラで「Ogre unid(形の無い)entified(少女)」の異名を持つ。というのも、彼女は "水に()る" ことが出来るのだ。本来、自分の身体を属性自体に変化させる力は回避能力に(とぼ)しい火属性の特権であるべきであり、それを他属性が行使するなど異例中の異例である。

「禁書を盗んだのではないか」

「古代文字を読み解き、行使しているのでは?」

など様々な憶測(おくそく)が飛び交ったが、最終的に『彼女が偶然生まれ持った新種の魔法』として片付けられた。


 もしこの国ハーレーで「肩を叩かれたが()れているだけで何もいなかった」「誰かが覗いていたが窓を開けても誰もいなかった」などの報告があれば、きっと彼女のイタズラだろう。

 因みに周知の事実ではないが、彼女が禁書を手にしているのは本当の事で、蘇生(そせい)魔法を行使できる。ただ、盗んだのではなく拾っただけだ。

 この国では特に禁止された魔法ではないため、使用している所を魔法学校学校長に発見された経緯がある。




 魔導石の輝きに水色が加わる。




『……以上、五名のパーティー登録を完了します。皆さん今一度大きな拍手をお願いします』












 瞬間、五人の姿が()き消えた。その場に残るは細くも膨大(ぼうだい)な魔力を(ゆう)した光の柱。その光もたちまち()せてしまった。

 (のち)に、協会の下に埋められた転移魔法陣の誤発動による事故だと判明するのだが、それはまだ先の話である。






次話投稿は~……えーと、8月31の……やはりと言いますか、朝5時にしときます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ