表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
202/1937

6-3.さよならラン子(3)

転生したら転生してないの俺だけだった

〜レムリア大陸放浪記〜


6-3.さよならラン子(3)


「もう一回やってみ」

「あい」

ラン子の口から炎が出る。

炎?

「うまく無いねえ。氷の息は出るのかい?」

「あい」

口から吹雪が出る。

「どっちも中途半端だねえ」

「あい」

「これは…どうしたもんなんだか。亀卜の婆をもう一度呼んでおくれ」

「承りました」

部下の虎が退出する。


ラン子はやはり母の白虎の所に居た。

「困ったねえ、このままメグル殿の所にも置けないし」

「いやですいやです!あるじさまがいい」

「いけない!お嬢の呪が解けた!」

白虎が指を鳴らすと、ラン子は眠りに落ちた。「婆来たか。すまんが今一度占って欲しい」

歳老いた亀だった。玄武の手の者には占いを能くする者が居ると言うが、そう言う占い師なのか?


「白虎様。嬢様の何を占うのでしょうか?」

「将来を」

「見えませぬ」

「婆でもかい?」

「嬢様の未来には濃い霧がかかっております。漠然と行方を占っても、何も見えないのです」

「ではなんならいいんかい?」

「もっと絞った未来なら、或いは」

「例えば?」

「嬢様は将来何になるか?」

「成る程、炎を吐くのは西の獅子。氷雪を吐くのは白虎軍だな」

「然り。では占います」


亀は何かの骨を焚き火にくべる。しばらくすると、ピシッと骨にヒビが入る。

「どちらにも向かわず。先はやはり霧に」

白虎は頭を抱えてしまった。

「ゆるく無いねえ。何を占ったら、判る事があるやら」

「このまま時が経つと、嬢様が嬢様で無くなってしまいます」

「嬢が嬢で無くなる。下級の者の様にか」

「命令を聞くだけの獅子に」

「それでもメグル殿のお役には立とうが」


「いやですいやです。かあさまたすけて!」

目覚めたのか?悪夢を見ているのか?ラン子が叫ぶ。

「婆よ。ではこれを占って見て欲しい。嬢はメグル殿と結ばれるか?」

もう一度骨をくべる。

「然り」

「やはり婿殿にお会いするしか無いな。今夜はこれで終わろう」

「ランこはあるじとむすばれるのですか?オコおねいちゃんはどうなるの?」

やはり起きていた。想いが強すぎて、催眠術に掛からないのか?


「判らないよ。何も判らない。今はお休み」

再びラン子の頭が沈む。

「嬢の記憶を消しておかねば」

音声だけが流れる。

「そう言うわけなのさ。明日会いに行くね婿殿。したっけ」

録画してたの、知ってたのか?


「コンコン、これどう言う事なんだろう」

「天帝様と白虎の間になんぞ起こったのやろか。天帝様がラン子を下賜された時は、特に期限は設けられなかったんやが…」

「とにかくこのままでは、ラン子はなんかおかしくなる。って事よね」

「白虎さにも判らせん事なら、ラン子がでら特殊って事だろがね」

「特殊?」

「西の獅子王と東の白虎のハーフなんて他におらせんで」

「成る程な。と言う事は、ランに聞けば何か判るかも」

「そう言う思って、サンディさには許可得といたで。ランさはこっちに向かって出発しとる」

相変わらずの超ダンドリ娘だ。


「とうさまが…」

聞かれてしまったか。どこから?

「かあさまにあってたのに、なんできおくけされた?」

最初からか。結界張っても神仙級には意味無いか。

ラン子は、全然納得が行かない!と言う顔で拗ねている。


「おばんです。おじゃまするよ」

「ラン子、元気でやってたか?」

紬を粋に着こなしたラン子の母、白虎と、

ペンジクの高官風の白いハイネックのスーツを着こなした中年のカッコいいおじさん。これが獅子王ランの変化か。

二人が同時に別の入り口から現れた

「ラン君!」

「シロ!」

なんか偶然再会した高校時代のカップルみたいに叫んで、二人はまるで国技館の様に猛烈なハグをする。

「なあシロ。まずはちょっと別室で」

「だーめ。今は発情期じゃ無いの」

年中のべつまくなしなのは人間だけだ。


「そんな事よりお嬢が」

「聞いた。大変らしいな」

いや、何が大変なのか聞いて無いんだけど。

「ラン子のご両親。俺たちはラン子の事を、空を飛ぶ便利な乗り物。とは思ってません。旅の大切な仲間なんです。何が起こってるのか、さっぱりわかりませんが、どうかこれからも一緒に旅を続ける様に、お願いいたします」

オコ、コンコン、パーサも頭を下げた。

「おおきに。でも、うーん、弱ったなあ…。わしらも何が起こってるのか判らんのや。ただ、そうやな。わしら猫妖怪族が、どうして色んな力を持ってるか。そこから話そうか」

「その辺は西の獅子はんも、東の虎はんも同いなん?」

「違いがあったら、途中で口挟むっしょ」

白虎が幾分頬を上気させて、ランを見つめている。ラン子は母にぴったりくっついて甘えている。


ここから、俺たちとラン子が別れなくてはいけないのか、それともどんな形であれ一緒に旅が続けられるのかが決まるのだ。

「最初に言わんならんのは、これがラン子に当てはまる話なんかは、わしにも判らんちゅうことや」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ