同期の桜
海上自衛隊基地祭、1本の桜の木の下に凛々しい若者が数人集まり再会を喜んでいた。
「オイ! 遅かったじゃないか?」
「すまん、すまん、また道に迷っちゃって」
「お前まだ方向音痴治っていないのか?」
「そのようだ」
「まあ良いじゃないか、来られただけでもな。
ほら飲め」
遅れて来た若者に、先に来て飲んでいた者が徳利を差し出す。
「ありがとう」
「あ!」
手酌で飲んでいた若者が突然声を上げる。
「どうしたのだ?」
「許嫁だった女性が来ている」
「お、どの子だ?」
「あそこ、子供を真ん中に親子3人並んでいる女性…………。
一緒にいる男は…………弟だ」
若者達はその家族に注目する。
女性が子供に声をかけた。
「…………」
それを聞き周囲の者達が次々と声をかける。
「子供にお前の名前をつけたのだな」
「良かったな、お前を忘れまいと名付けたのだろう」
「祝福してやれよ」
その時一陣の風が吹き桜の花びらが空を舞う。
「ああ、散るな」
「また会おうな」
「来年は遅れるなよ」
凛々しい海軍兵学校の制服姿の若者達の姿が段々と薄くなり、桜の花びらが舞う空に溶け込んで行った。