表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虚構神話アダマント  作者: 揚げ漢和辞典
プロローグ
1/33

転移

初投稿です。勝手がわからず苦労するかもしれませんが、よろしくお願いします。

 その世界は雪と氷に覆われていた。かつての繁栄を抱いて滅びた白い世界。パーケシィ一家は、生きられる場所を求めてそこを歩いていた。


「おいディニー、もっと速く歩けねぇのか」


 次男は空腹だった。食べ物が手に入ると、親はその多くを子供たちに与える。そうすると、まずこの兄がそのほとんどを食べてしまうことが決まっていた。体の弱いディニーは一切の抵抗を許されない。そうして更に体が弱ると、またこうして兄を苛立たせるのである。


「······ごめんなさい」


 ディニーは力を振り絞った。それでも彼が四人に追いつくことはできなかった。父親がその建物を見つけなければ、置いて行かれたかもしれない。


「おい、あれ見ろ」


 父の声を聞き他の二人が、その後少し遅れてディニーが顔を上げる。吹雪の向こうに家らしき建物が見えた。


「今晩はあそこで寝れそうだな」


  一家は少し早足になった。もしかしたら食べられるものがあるかもしれない。そう思うとディニーの足取りも僅かに軽くなる。


 ドアは凍りついていたが、なんとか開くことができた。


 中に入るとまず目に入るのは、凍ったリビングとキッチン。そして二階と地下に向かう階段が、また凍っていた。


「暖炉は使えないこともなさそうだな······。薪も結構残ってるみたいだ」


「じゃあ私達で火を起こしましょう。子供たちには二階と地下で食べ物を探してもらって」


「そうだな」


 兄弟はまず地下へと降りた。いくつかの木箱と、更に下へと降りる梯子があった。


「ディニーは向こうの箱を見ろ。俺がこっちを探す」


「はい」


 ディニーは梯子の近くの木箱に近づき、ランプをつけーー


 地下二階に落とされた。


「っ!!?」


 突然視界が黒に染まり、次の瞬間床に打ち付けられた。強い痛みが走る。


 ディニーは咄嗟に上を見た。そこには、兄のにやけた顔。


「兄さん!? 何を······!?」


「うるせぇ! お前がいなくなったことにすれば俺が満足にものを食えるんだよ!」


「は······?」


 ディニーはすぐに梯子を登ろうとした。しかしそこからすぐににやけ顔は消え、次に光も消えた。兄が木箱で蓋をしたのだろう。


 叫ぶ気力も湧かなかった。ディニーは梯子から手を離し、その場に座り込んだ。そして力尽き眠りについた。その様は死んだものと似ていた。



 ーーその空間はは0と1で出来ていた。足元には数字の0と1が不規則に並んでおり、それが無限に続いていた。天も同様である。


 ディニーはそこに一人の女性を見た。顔は黒に覆われて見えない。白い服を着ているようだが、その造形もぼやけてよく見えなかった。


「あなたにお願いがあります」


 それは夢に近いものだった。ディニーはその状況について大して疑問を持たず、0と1の中ただ声を聞いた。


「この世界を、『彼』から救って下さい」


「世界を······? 凍った世界を元に戻せってこと?」


「いいえ······、その内にある世界です」


「うち······?」


 よくわからなかった。ディニーは初めて疑問を投げかける。


「あなたは、誰······?」


「それを教える時間はありません。今私はやっとあなたに話しかけています。この空間もすぐに······、消さ······、れ······」



 目を覚ましたディニーの目の前には、剣のような物が浮かび、光っていた。ディニーはそれに恐怖しながらも、それ以上の興味を持った。


 恐る恐るその剣に近づき、熱いものを触るようにゆっくりと指を伸ばす。


 その瞬間、眩い光がディニーを包んだ。驚くディニーをよそに光はその強さを増していき、彼をその内にある世界へと連れていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ