表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/9

第1話 七番目の魔法使い、二度目の旅はくだらない魔導書を集める旅にします

 魔王が死んだ。


 王都の凱旋パレードは、今まで見たことがないほど華やかだった。

 国民が総出で花びらを投げている。


 子供も大人もお爺さんもお婆さんも笑顔で、勇者御一行は、誇らしげに手を振っていた。


 そんな中、私はちょっぴり複雑な気持ちで花びらを投げていた。


 パレードが無事に終わり、勇者御一行が王城へ戻っていく。

 今後は王都の騎士団長として職務に就くとのことで、ゆくゆくは姫様と婚約を結ぶとのことだ。


 私は、路地の角を曲がった人気店の酒場に入ると、仲間(・・)を見つけて手を振った。


「エリン、ここじゃよ」


 椅子に手を置いてポンポンと叩いたのは、戦士で前衛のボム。

 白いひげを蓄えたドワーフで、いつも私たちを守ってくれていた。


 ちなみに私は魔法使いだ。


 ――七番目の勇者の。


「みんなは?」

「パレードが収まったら来るじゃろう。みんなエリンと違って、まだ気持ちが追いついてないんじゃ。わしも含めてな」

「そっか。でも、これからどうしよう、とは思うよね」

「そうじゃの、旅を始めてから五年か……色々あったのぅ」

「そうだねえ。――七番目の勇者として、最後まで職務は果たせたかな?」

「エリン、お主は世界最高の魔法使いじゃ。わしらがもっと強ければ、パレードのど真ん中で手を振っていたのはお主じゃろう」

「ふふふ、それはないんじゃないかな」


 ボムが褒めてくれて嬉しい。

 既に料理を頼んでくれていたらしく、ほどなくしてご馳走が並んだ。


 たくさんのお酒に肉料理や魚料理、サラダまで。


「凄い。ご馳走だね」

「わしらの旅も終わった。先に初めておくとするか」

「そうだね。――五年の旅に乾杯」


 美味しい肉料理に舌鼓をしていると、隣の席からヒソヒソと声が聞こえてきた。


「あの人、七番目(・・・)じゃない?」

「ほんとだ……今まで何してたのかな? 王都に戻ってきた理由ってなんだろう?」

「すぐ戻ってこれるぐらい近くにいたんじゃない? さぼってたとか」


 くすくすと笑いながら、聞こえないように話しているけれど、私の耳は随分と良い。

 するとボムが立ち上がろうとした。


 私はそれに気づいて肩を抑えて、ふたたび着席させる。


「ありがとボム。でも、大丈夫。私は気にしてないよ」

「ふむ……わしらの五年を何だと思っとるんじゃ。エリンの偉業を一から並べてやろうかのう。目ん玉が飛び出るぞい」

「ふふふ、そういってもらえるだけで嬉しいよ」



 勇者とは、魔王を倒すことができると国王陛下に認定された人の二つ名だ。


 一番目の勇者は、七罪の一人にやられてしまった。

 二番目、三番目は、魔王に。


 四番目と五番目は行方不明となり、六番目がついに魔王を倒したのだ。


 誰も到達できなかった偉業だ。


 そして私が、認定最後の七番目。


『エリン、お主は最高峰の魔法使いとして初の女性勇者だ。期待しているぞ』


 小さな村の出身だった私は、魔法使いになりたくて一生懸命に努力した。

 才能があったらしい。魔法学園を卒業後、私は七番目(・・・)として旅に出ることになった。


 もちろん一人じゃない。


 今目の前にいる戦士のボム以外にも、二人の仲間がいる。


 魔王城までもう少しということろで、私たちの旅は唐突に終わった。


『勇者が、勇者が魔王を討ち取ったぞおおおおおおお』


 それを聞いたのは、呪われた村で魔族と戦った後だった。


「……わしはいいんじゃよ。もう十分長く生きた。じゃが、エリンはもっと認められていいはずじゃ。身内びいきではなく、エリンは六番目の勇者よりも多くの人を助けた。弱気ものを見捨てず、苦しいとも言わず、本当に素晴らしかった。きっと魔王も倒していただろう。忖度なしに、エリンは人類最強じゃよ」

「ふふふ、ありがとね。ほら、お肉料理冷めちゃうよ。ボム」

「ふむぅ……」


 突然、旅の目的を失った私たちは、緊急収集で王都に戻ってきた。


 初めはみんな嬉しそうだった。けれども、いろんな話を耳にするようになってから、複雑な気持ちと戦うことになった。


「七番目は何をしてたんだ?」「そんな奴……らいたか?」「旅の資金をもらっておいて、お役御免って羨ましいよな」


 決して楽じゃなかったし、みんな頑張っていた。

 けれども、そんな気持ちはわかってもらえなかったのだ。


 私はいい。ただの村の少女が、強くてかっこいい仲間と共に世界各地を回れたのだから。

 それだけで満足だった。


 でも、仲間が悪く言われるのは心が苦しかった。



「オレはいいんだよオレは! でも、エリンはすげえんだよマジで……石化されながらも魔族に立ち向かえるやつがいるか!? いるわけねえよなあ!?」

「酔いすぎだよ。ドナー」

「うう、エリン! オレは悔しいぜえ……」

「はいはい、ありがとね」


 やがて、仲間たちもやってきた。

 いつも明るくて陽気な魔法戦士のドナー。


「でも、ドナーの言う通りです。エリンはどんな困難にも立ち向かっていました。六番目の勇者を悪く言うわけではないですが、エリンにも同等の名誉を与えるべきです」

 

 いつも冷静な金髪をなびかせたミリカが、真剣なまなざしでそういってくれた。

 ボムは、ただただ頷いていた。


 私たちの旅はこれで終わり。

 みんなそれぞれの故郷や王都で暮らすことになる。


「ありがとうみんな。でも、私はみんなと過ごした五年の旅が宝物だよ。今まで、こんな私についていてくれてありがとう」


 その日、私たちは旅の思い出を語りながら一晩中飲み明かした。


 

 時日が立つの早い。

 あれから、半年が経過した。

 王都の宿で目を覚ます。朝日がまぶしくて気持ちがいい。

 鏡を見る。出発前より大人びた顔。

 戦うのに邪魔だからといって短く切っていたけれど、今は長くて随分と女の子らしい金髪になった。

 

「――よし、行こう」


 頬を叩いて気合を入れた。


 勇者が王妃と婚約し、王都は幸せに包まれていた。

 いまだに魔王討伐の話で持ち切りだ。

 誰も私のことなんて覚えていないらしくて、ちょっとだけ切なくて、ちょっとだけ気持ちが楽だった。


 消耗品をいくつか購入して、北門まで歩いていると、見慣れた顔が立っていた。


 信頼できる仲間たちだ。


「みんな、見送りはいいっていったのに」

「そう言うわけにはいかぬよ。七番目の大魔法使い、エリンの門出じゃからの」

「オレもいきてえけどよお! 家のことがあってよおお!」

「わかってるよ。これからは兄弟を守ってねドナー」

「何かありましたらいつでも私をお呼びください。エリン」

「ふふふ、頼りにしてるわミリ」


 私は旅に出ることにした。

 これは、二度目。


 一度目は、魔王を倒す旅だった。

 それはもう終わり。成し遂げられなかったけれど、大満足。


 二度目は、私の旅。

 これからは、自分の為だけに生きる。


 自己中心的に、楽しく生きてやろう。


 目的だってある。


 すると、ボムが、さっそくくだらない(・・・・・)魔導書を手渡してくれた。


「ほれ、くだらない(・・・・・)ぞ」

「ええ! ありがとう! わわ、凄い。なにこれ」

「掛け間違えたボタンを元に戻す魔法だ」

「ふふふ、ありがとう。後でしっかり習得するね」


 魔力には限りがある。

 幸い私は力が強かったけれど、無駄な魔法は無意味に魔力を消費する。


 それもあって、攻撃魔法や防御魔法、回復魔法にすべてを注いでいた。

 けれども、世の中には沢山の魔法、魔導書がある。


 だから私は、くだらない魔法をたくさん覚える旅に出るのだ。


 無意味で、無駄で、何の意味のない。


 心にぽっかり穴が開いていないと言えば嘘となる。


 だから、それを埋める旅でもある。


「それじゃあみんなまたね。いつ帰ってくるのかわからないけれど、みんなと行けなかったところも、思い出しながら楽しんでくる」


 そして私は旅に出た。

 

 仲間と共に血と汗を流した旅。


 今度は、くだらない思い出として上書きするために。


「……ふふふ、今日の夜、わざとボタンを間違えてみよう」


 さあて、どんなくだらない魔法と出会えるかな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ