表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/27

運命のあの日


 ────折れるな。折れるな。折れるな。


 私は毎週月曜日の朝、鏡の前に立つ。そして鏡面に映る自分と見つめ合って何度もそう言い聞かせるのだ。


 それは暗示であり、防衛であり、保険だった。


 こうでもしないと、痛みを乗り越えられないから。

 笑顔でかわいい自分でいられなくなってしまうから。


 彼の前では絶対に不細工な顔など晒せないという確固たる決意でもある。彼の前ではいつだって最高にかわいい自分でいたい。


 頬をぐにぐにとマッサージすると、鏡の中の自分がおかしな顔になる。そのまま引っ張ったり押しつぶしたり。あえて変な顔にして、自分で自分を笑ってやるんだ。


「ふふっ、変な顔。でも、やっぱりそうやって笑った方がかわいいよ、私!」


 よし、ちゃんと笑える。


 きっと今週も、彼は私のことを忘れているだろう。正確には、私との関係を。


 たくさん後悔するし、めげそうにもなる。


 まだ高校生の私にはこれから良い出会いが待っているかもしれないし、新しい恋人だって作れるかもしれない。


 でも、新しい運命の出会いになんて興味はない。今までも、これからもずっと、私は彼以外と付き合いたいなんて思えない。

 未来のことなんかわからないって? いいの、今の私はそう思うんだから。


 彼がいい。どうしても彼がいいのだ。愛しくて、恋しくて、たまらないんだよ。


「よし、私は今週も最高にかわいい! これなら今回は初日で落とせちゃうかも!」


 だから私は、彼が何度私との関係を、恋人だった一週間の記憶を忘れていたとしても諦めないのだ。


 ※


 私が彼を好きになったのは、高校の入学式の日だった。


 きっかけは本当に些細なこと。人によっては「そんなことで!?」って言うかもしれないけど、仕方ないじゃない。「そんなことで」好きになってしまったんだから。


 入学式の日は雨だった。その日の朝に、私は手を滑らせてカバンを一度落としてしまったのだ。

 友達との約束に遅れてしまうかもと焦っていた私はすぐにカバンを拾って教室に向かったんだけど……どうもその時にキーホルダーを落としちゃったみたいで。


 別に、思い入れのある品ってわけじゃなかった。ただ、小学生の時に初めて自分のお小遣いで買ったキーホルダーだったから、愛着がわいてずっと持っていただけ。


 でもやっぱり失くしてしまうのは寂しくて……入学式早々、お昼ご飯も食べずにカバンを落とした辺りを探していたんだ。


 今頃はみんな友達とランチに行ったり、家でご飯を食べているのかもなぁ、とか、初日から幸先が悪いなぁ、とか考えながらも、私は探すのをやめなかった。

 だって、ここまで来たら見付けたいって思ったんだもん。


 傘はさしていたけど、雨で髪も制服も濡れてしまっていたっけ。それでも、もう少しだけと粘ってなんだかんだで三十分。そろそろ諦める頃かな、と思いかけた時だった。


「何か、探してるの?」


 彼が、声をかけてくれたのだ。


 こんな時間に他の生徒が残っているとは思わなくて驚いた。

 彼が言うには、図書室に寄っていたらつい時間が過ぎていたのだそう。入学式の日から図書室に行くなんて変わってるなぁって思った。そんなに本が好きなのかなぁって。


 しかも、彼は私と一緒にキーホルダーを探してくれるという。ますます変わり者だし、お人好しすぎない? って正直少し呆れてしまった。


 こんな悪天候の中、お昼も食べずに付き合わせるのは悪いと思って、私はすぐに断った。


「すごく大事な物ってわけじゃないからいいの! もう諦めて帰ろうと思っていたところだったし!」


 別に嘘じゃなかった。本当にそう思っていたところだったから。


 そう言った後、彼がふと顔を上げて私の顔を一瞬だけ見たのがわかった。おそらくまだ成長期途中の、かわいい系の顔立ちにわずかに胸がときめいた。

 もうちょっとだけ見ていたかったのだけど、彼はすぐに視線を逸らしてしまったんだよね。人と目を合わせるのが苦手なタイプなのかもしれない。


 そんな態度とは裏腹に、彼は思いもよらぬ言葉をかけてくれたのだ。


「でも、そんなに濡れてまで探していたんだから、出来れば見つかってほしいんでしょ?」


 まさか、本当に一緒に探そうとしてくれている……? お腹も空いているだろうし、こんな悪天候の中を。

 っていうか私、そんなに濡れてるのかな? って、急に自分の身なりが気になって恥ずかしくなった。


「そ、れは、そうだけど……」

「ここで落としたの? どんな状況だった?」


 戸惑う私に、彼はすでに探すつもりなのかそんな質問をしてきた。まだ遠慮気味だった私だけど、聞かれるままに素直に答えていく。

 すると彼は少し考えてからちょっと離れた位置にある植え込みに向かい、あっさりとキーホルダーを見付けてしまったのだ。


「えっ、ど、どうして」

「こんな何もない場所で落としたのなら、誰かが見つけていてもおかしくないなって思って。職員室に届けに行くにしても、入学したばかりで場所もよくわからない。僕だったら目立つような場所にそっと置いておくかな、って思ったんだ」


 目から鱗だった。すごい、物語に出てくる探偵みたいだって思った。


 っていうか、私どんだけアホなの? 落とした場所ばかり見て、周囲を全然見ていなかったなんて。それにガムシャラになって探すんじゃなくて、職員室に聞きに行くのが先ではなかったか。

 自分でも気付かない内に、キーホルダーを失くしたことで焦っていたのかもしれない。意外と大事にしていたんだなってここで初めて気付いた。


 彼は私にキーホルダーを手渡してくれた。でも途中でその手が止まる。理由はすぐにわかった。


「チェーンが切れてるね……あっ、ちょっと待って」


 彼は私の手にキーホルダーを乗せると、自分のカバンを探った。そしてどこからともなく黒い切ってない状態のヘアゴムを取り出し、適当な長さに切ってキーホルダーに付けてくれたのだ。


「可愛げのないただのヘアゴムだけど。友達が良く無くすから持ち歩くのが癖になっちゃって。髪を切るか自分で予備を持っておけって話なんだけどね……っていうか余計なお世話だし、ペラペラと余計なことを! ご、ごめん! か、帰ったら自分で好きなように直して! それじゃ!」

「えっ、あっ、あの! ありがとう!」


 その日から、可愛げのないただのヘアゴムがついたキーホルダーは、私の宝物になった。


 ※


 ギュッとカバンについたキーホルダーを握る。イチゴを抱えたウサギのキーホルダーは子どもっぽいしちょっと古びている。あの時に付けてもらったヘアゴムも、少し伸びてしまっていた。


 でもこれが私のお守りで、勇気をくれるマストアイテムなんだ。


 よし。大丈夫。


 何度だって彼に好きになってもらうし、何度だって彼と恋人になる。なってみせる。


 何度も、何度でも。


 彼に、好きだって伝え続けるんだから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ