表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
北条氏政転生 関八州どころか東日本は全部俺の物 西は信長に任せて俺は歴史知識を利用して天下統一を手助けします。  作者: ヒバリ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

275/312

275 桶狭間スタート?

新シリーズ六角転生は、カクヨムの方で1週間早く連載しております。なろうでは、2日に一回の更新ですがこちらは毎日です。続きが読みたい方はこちらへどうぞ。

https://kakuyomu.jp/works/16818093074728943900/episodes/16818093074728966044

レビュー 感想、評価、応援、誤字脱字等もありがとうございます。嬉しいです!直接のコメントは作者のやる気に直結しております。毎回書いていただけてる方の名前は把握しております!

更新も頑張りますー!

275

 1553年 8月 北条氏政


 「お、お待ちください!」


 ドンドンと階段を登ってくる音がする。多分信長だろうな。配下達には信長はどうせ押し入るだろうから気にせず入れてやれと言っている為、多分騒いでいるのは信長の配下だろう。諦めが肝心だぞ。


 パンッ!襖を勢いよく開けて中に入って来たのは身長も伸びて体もがっしりしてきた信長だ。


 「久しぶりですね義兄上、とりあえず座ってください。甘いお菓子を用意しましたので食べましょう。」


 「で、あるか。」


 信長はそう言うと対面にどかっと座って出された菓子を楽しんでいた。ようやく追いついて来た信長家臣達は頻りに頭を下げていたが皆こちらに派遣されて来たことのある面々なので気にするなという風に対応していた。


 「佐久間殿、丹羽殿もお久しぶりに御座いますね。柴田殿も信勝殿と共に訓練場で頑張っていると聞いて来ましたよ。」


 二人にも座る様に勧めながら久しぶりの挨拶をする。二人が訓練場に派遣してもらった時に顔を合わせており仲も深めていた。尾張の武将とは顔繋ぎを良くしてある。もし、万が一にでも信長が負ければこちらに身を寄せやすいかな?という打算込みだが。


 「はぁ、殿にも困ったものです。この強引さが魅力といえば魅力なのですが、相手を不快にさせてしまう可能性が高いですぞ?」


 丹羽殿が信長を嗜めるがその声はほとんど諦めている様に受け取れた。佐久間殿に至ってはもう何もいうつもりはないという態度だ。


 「まあまあ、私が気にしていないのですから丹羽殿もお気になさらずに。」


 「ほらな!氏政ならばその様な些末事気にもせぬわ!」


 彫りの深いしかしイケメン顔をにやりとさせて信長が丹羽殿をみる。

 その様子を見てあたふたしているのはこちら側では初の井伊政直や正信、俺に対する態度に怒りを露わにしそうになっているのは政綱かな?

 

 「無駄話は要らないでしょう。今川殿との事ですよね?義兄上?」


 この男、下の者から慕われるのが好きな様で義兄上と呼ばれると嬉しそうな雰囲気を出すのだ。可愛い。


 「うむ、負けるつもりはない。だが、とても困難な事には変わりないだろう。我にできることは今も全力でやっている。しかし、どうにも不安が拭えぬ。何か見落としがないか、気になってしまうのだ。」


 信長の弱音など全く見たことがないのだろうか、丹羽達は驚きを必死に隠そうとして隠せない様子だ。


 「人事を尽くして天命を待つ。ですね。」


 うむ、と信長は頷くと煎茶を飲み干す。


 「北条様は何か織田家に対して支援などはしていただけないのでしょうか?」


 丹羽殿が人の情を動かす顔で頼み込んでくる。北条は今川と武田との三国同盟を切っても特に問題がないといえばないが、それによって失うものは利益よりも大きい。武田は史実よりも強靭な体制を組み上げているし、上杉もまだまだ健在だ。常陸に至っては佐竹が何故か実質的にうちに従属して北に北に食指を伸ばしている。下野上野を除けば確かに北条は安定しているがデメリットを背負ってまで助けるほどではない。

いいね ☆☆☆☆☆→★★★★★

コメント 感想 レビューお待ちしております!作者が毎回返信できるわけではないですが全て閲覧させていただいております。

特に読者からの声が直接モチベーションにつながっていますのでどしどし下さい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ