表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
陽が昇る前に  作者: 沖 鴉者
1/8

第一部 軋む歯車  頭文 宵闇に哭く

以前某レーベルへの投稿用に書いた冒険活劇です。

ボリュームがとんでもない事になってしまった為、断念&改稿しました。


ノッキング・オン・スロープドアとは別方向の作品ですが、何卒宜しくお願いします。

頭文  宵闇に哭く


 広い平原にポツリと建つ小屋の中に、二人と一頭がいる。


 一人は腕を組んだ男、一人は剣を持つ幼児、一頭は怯える子羊だった。


 これ以上ない程シンプルな作りの小屋の事だ。

 木製の骨組みが僅かな温かみを与えるが、殺風景な室内には机も椅子も棚もなく、僅かな光源である蜜蝋は中央の柱に架かっている。

 土の地面が立ち上らせる冷気が骨から足を侵す中、聞こえる音は僅かだった。


 サワサワと降り続く小雨と、

 屋根からの雨垂れ、

 そして、所在無く鳴く羊の声。


「さっき言った通りにやるんだ。早くしろ」


 ゆっくりと、冷たい男の声が空を裂いた。


 それを受け、まだ少年とも呼べぬ幼児が頷く。

 彼の手に握られた剣は重く、ベタベタとして、何より氷の様に冷たかった。


『さっき言われた通りに、さっき言われた通りに』

 躊躇う自身を宥める様に、心の中で復唱する。


 だが、剣を握る腕は他人の物の様に動かない。


 躰が震える。

 それは寒さから来るものだけではなかった。


 暫く蟠っていると、背後から溜息が漏れる。


 ビクリと身震いした幼児が振り返ると、変わらず腕を組んだ男、彼の父が、怜悧な視線と共に告げた。


「早くしろ」


 今、幼児の周りに温もりはなかった。


 否、全くなくはないが、彼はその僅かな温もりを斬り捨てる事を強いられていた。


『アユカ…』


 幼児は視線を前に戻す。


 そこにはアユカ、幼児が自身の手で育てて来た一頭の子羊がいた。


 細首を震わせ、全身を委縮させ、懇願する様に、警戒する様に、アユカは恐怖を訴え続ける。


「ロード」


 父の声が幼児を締め上げる。


 室温も、剣も、父の声と視線も、着ている衣服も、全てが冷たい。


『アユカ……アユカ……』


 幼児の脳裏に去来するのは、これまでアユカと過ごした日々。


 初めて世話を任された日から今日これまでの、全ての記憶。


「やれ、ロード」


 冷熱が背を炙る。


 緊張が体躯を震わせる。


 愛着が胸を締め付ける。


 板挟みに声なき断末魔を上げた幼児は、遂に切先を、





 振り下ろす。

取り敢えず序文からの投稿になります。

基本的に筆者たる私がマイペース極まりない人間なので投稿ペースはかなりまちまちになると思いますが、どうか一つ気長にお待ちください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ