表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/19

主要登場人物など

登場人物


-ハッカー集団《銀烏党(シルクロとう)》-


銀烏(シルバークロウ)

生年月日:1992/03/03

性別:F(女)

血液型:AB型

所属: ハッカー集団《銀烏党(シルクロとう)》(事実上のボス)

得意:ハッキング等サイバー系

その他情報:識別コードは923S。かなりのサイバー技術者でハッカー集団《銀烏党》でも屈指のエリート工作員(スパイ)でもある。異常性は通信線路すら通れる変幻自在的性質変化。一人称は僕。国鉄春日井駅そばの《さくら春日井ビル》4階に事務所を構えてる。


網野京子

生年月日:1992/03/29

性別:F(女)

血液型:AB型

所属: ハッカー集団《銀烏党(シルクロとう)

得意:ハッキング等サイバー系

その他情報:そこそこ腕が立つ工作員(スパイ)。異常性は脳内ハッキング能力。


-権力側-


井上優子


生年月日は1991年2月1日。

井上財閥の令嬢で森野治が率いる《南東京市警視庁》(以下、南東京警視庁)とつながりがあり、気に入らぬ事があれば権力でなんとかするように命令する。


森野治

民族主義で資本主義な元貴族。

生年月日は1989年1月1日。

愛知県清洲町(現在の清洲市)生まれ。

森野財閥の御曹司。

階級は南東京警視庁警視総監。


レギオン2世


本名は竹川ゆい。

彼女の親は父がレギオン1世。母が竹川有希。母は1991年7月1日生まれで43歳、ゆいは2020年1月1日生まれで14歳。東日本共和国女王。

-ヨルハ財団メンバー-


阿木野亜希子

生年月日:1991/01/01

性別:F(女)

血液型:AB型

所属:研究部門(博士)

得意:研究

苦手:感情制御

登録番号:4R8-S-002

その他情報:先天的に異常性を有する女性。幼少時に交通事故被害に遭った際に異常性を発現させ、財団によって回収。AnomalousアイテムAO-6127として分類された。その後、財団監視のもとプリチャード学院初等部に入学し、大学院博士課程に至るまで在籍。異常性を有することから半ば強制的ではあったが、最終的には本人希望によって財団に就職し、現在に至るまで十数年間勤務している。

その異常性は「不老不死」。前述の事故の際に「頭と胴をトラックに踏み砕かれたにも拘らず1時間以内に再生し復活した」事で異常性が判明した。が、「不老不死」以外にこれといって副次効果もなく、Anomalousに分類されている。

そんな彼女だが、財団内では「不死身の博士」というよりは「しょっちゅう変なものを食べている博士」として認識されている「ゲテモノ喰い」である。機会があればオブジェクトも食べてみるそのスタイルによって、財団に「オブジェクトの味」という必要なのだかそうじゃないのかわからない情報を提供することも多い。

-その他-

ジョニー=スミス

男性

1991/04/01生まれ

ロサンゼルス出身で米軍司令部所属の大佐。

軍のミサイルシステムがコンピュータウイルス《HERIKUTSU01》に感染した際ポーカー大統領にコントロールが効かない事を緊急電話(ホットライン)で説明した。


ジョン=ポーカー

アメリカ大統領。

1992/07/07生まれ

祖父はイギリス移民。

ジョニー=スミスから軍のミサイルシステムがコンピュータウイルス《HERIKUTSU01》に感染しコントロールが効かない事を説明された。


9S


機械生命体から地球を奪還するために派遣された自動歩兵人形「ヨルハ(YoRHa)」の一員で、調査任務に特化した諜報部隊に所属するスキャナータイプのアンドロイドである。

派遣されてきた2Bのサポートおよびメンテナンスを命じられており、一緒に行動することが多い。

ヨルハ部隊の中では比較的感情表現が豊かで優しい性格。

それゆえ軽口を叩いて2Bやオペレーター21Oからたしなめられることも。

親しい相手には「ナインズ」の通称で呼ばれることを好む。

攻撃機能も有するが、主にハッキングによる情報収集を得意とする。


妖魔有希

1991年7月5日生まれ。幻想郷生まれ。職業は個人タクシー女性運転手。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ