表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/106

第21話 蜘蛛の糸

 生徒会長の白い犬が、少年を救うために土蜘蛛に向かって走り出した。それに気づいた土蜘蛛は、部屋中に張り巡らされた蜘蛛の糸に軽やかに飛び乗った。どうやら、無駄に危険を冒すことはしない主義のようだ。土蜘蛛は、糸の上から高い位置で生徒会長の動きを静かに観察していた。

 

 

 土蜘蛛の声が聞こえてきた。



「その少年は捕まった。いくら足搔こうとオレの作った糸から逃れることはできない。どんなに力を入れても切れない。さらに説明をしてこう。この糸は妖力の攻撃は効かない。すべての妖力を弾くようにできてるからな!!」



 生徒会長の声がした。



「君のことは絶対に傷付けさせない。スクイ君、君はそこにいてくれ!!」



 生徒会長の白い犬たちが土蜘蛛の糸を切断しようとしていた。

 その時、少年は考え事をしていた。

  


 ダンジョンを作っていたせいで、土蜘蛛の魂が目覚めたようだった。ダンジョンのアリたちのように、蜘蛛も仲間にできるのではないかと少年は考えていた。しかし、事態はそう単純ではないかもしれない。足に絡まった糸を掴み、体を回転させて振り回すと、蜘蛛の糸は切れてしまった。


 少年は歩けるようになっていたが、その場から動こうとはしなかった。隣で生徒会長が必死に戦っているのを見て、まだ動くべきではないと感じた。土蜘蛛と戦う理由もなく、目立ちたいわけでもなかった。彼にとって、ダンジョン作りはただの余暇の楽しみだった。だから、彼は静かにその場に立ち続けた。

 


 その時、土蜘蛛の声がした。

 くっくっくっと土蜘蛛の笑い声が聞こえてくる。


「そんなことをしても無駄だ。こんなことをしても糸は切れない。諦めた方が良いんじゃないか?」


「諦めない。私は絶対にあきらめない!」


 生徒会長の声がした。

 必死に、少年を助けようとしていた。



 すると、土蜘蛛の声がした。



「では、先に陰陽師の魂から奪わせてもらおうか…」


「きっと、あなたは苦しかったのよ。もう、これ以上、苦しまないように私があなたを払ってあげる!!」



 生徒会長は白い犬たちを土蜘蛛の方に走っていく。

 無数の破裂音が聞こえてきていた。



 白い犬たちが消滅していく。


 生徒会長は小さな蜘蛛たちに苦戦をしていた。

 彼女の叫び声が聞こえてくる。

 


「痛いっ!!!」



 たくさんの蜘蛛に噛まれ、肉がちぎれ、真っ赤な血が服を赤く染めていた。

 体には小さな蜘蛛がまとわりついてきていた。



「大丈夫ですか?」


 少年が言う。

 

 助けるべきだろう。

 生徒会長のほうに向かうべきだ。

 


 しかし、生徒会長の声がした。



「大丈夫。こんなやつらは大したことがない……」


 苦しそうな顔をしながらも、生徒会長は笑っていた。

 しかし、彼女の左半身は小さな蜘蛛たちによって絶えず噛みつかれていた。  


「うわー、まだ、たくさんの蜘蛛が出てきますよ~」

 


 猫又さんの声が聞こえてきた。


 たくさんの小さな蜘蛛たちが集まっていた。

 猫耳の男子たちが必死に小さな蜘蛛たちと戦っていた。



 段々、酷い血の匂いがしてきた。

 生徒会長が倒れていた。

 すぐに、少年は生徒会長にまとわり付く蜘蛛を排除していた。



「大丈夫ですか!? ぼくが対応します!!」



 少年は小さな蜘蛛を振り払っていく。


 その時、少年の体は熱を帯び始めた。瞳孔が広がり、全身にしびれが走っていた。

 肉体が溶けてなくなってしまいそうな、未知の違和感を覚えていた。


 少年の内に宿るあやかしの魂が鼓動を早め、流れる血を吸い上げていくようであった。

 かつて分かたれたあやかしの魂が、再び一つになろうとしている。



 少年は身動が取れなくなっていた。

【応援よろしくお願いします!】



 「面白かった!」



 「続きが気になる、読みたい!」



 と思ったら



 下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。



 面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!



 ブックマークもいただけると本当にうれしいです。



 何卒よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ