表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/103

35「嬉しそうでもないアレク」


「アレックス様! 探したでござるぞ!」


 現れた騎馬の男性は、今は亡き馬畜国ザイザールの騎士口調でそう言って、ヒラリと馬から降りました。


 この方がウル姉弟の弟さんですね。

 ザイザールの民らしい、アレクと同じ真っ黒な髪を短く整え、バルク派というよりはフィジーク派な体――シャープに引き締まった細マッチョ――は服の上からでも分かるほどにピシリとしています。


 美形という訳ではないですが、人族視点で見ればなかなか良い男ですよ。


「アレックス様はじめジン殿にレミ嬢、ご無沙汰だったでござるな」


「よぉ、久しぶりじゃねえのウル弟。慌ててどこ行こうっての?」


「どこへという事ではありませぬ。貴方方を探していたのでござります」


「何かあったの?」


 ウル弟さんはカッと目を見開いて、アレクの両肩をむんずと掴んで言いました。


「アレックス様! 何かあったのではないでござろう! 魔王が復活したんでございましょう!?」


 ああ。魔王復活の危機は去った、という旨を持った後続の伝令に出会わなかったんですね。

 途中で出会うだろうとみんなタカを括っていたんですけど。


「あ、ああそうだよね、その事だよね。それなんだけどさ、デルモベルトはもうやっつけたんだ」


「――な? それは一体……?」



 三人にウル弟さんを足した一行は、引き続きのんびりと歩いてアイトーロルを目指し歩き始めました。

 道々ウル弟さんへアレクから事の顛末を、虚実綯い交ぜに説明し、とりあえずは状況を理解して頂いた様ですね。


「そうでござったか。そのアレックス様たちが目にされたデルモベルトはお化けで、また新たな魔王……ジフラルトとかいう魔族が現れたと……」


「そ。だから持ってきてくれた精霊武装が無駄になる事はないよ。持ってきてくれたんだよね?」


「キスニツプヤ様がお持ちでござる」


「え……、キスニも来てるの? という事は……」


「もちろん姉もこちらへ」


「ウル姉ちゃんも来てんのかよ!」



 ウル姉弟のお姉さんに、さらにキスニツプヤ姫も見えられていましたか。

 どちらもお会いした事はないですけれど、噂ぐらいは知っています。


 アレク幼少期の乳母であるウルお姉さんは今では、()()()()()()キスニツプヤ・アネロナの教育係としてアネロナに雇われているんですよね、たしか。


 幼くして勇者として名を上げたアレクを育てた乳母。それをアネロナ首脳陣が評価してのオファーだったそうです。



「姉はともかく、キスニツプヤ様自ら参られてござりますゆえ、少しお急ぎくださいませ」


「……うーん、まぁ、しょうがないか。キスニ達は王城?」


「いえ、アレックス様がお過ごしの街を見て回ると仰せでござった」



 なんとなく乗り気じゃない様子のアレクです。理由はキスニツプヤ姫でしょうか? それともウルお姉さんでしょうか?

 どちらにせよ会うのは久しぶりの筈ですから、もう少し嬉しそうでも良い気がするのですけど。


 まあ、街まで戻れば分かりますよね。

 私はひと足お先に戻って様子を見るとしましょうか。



 アイトーロルの街へ戻ると、少し日が傾き始めましたが、日暮れまではまだ十分という頃でした。


 様子を見ようと街まで戻ってはきましたが、ウルお姉さんとキスニツプヤ姫――面倒なんでもうキスニ姫で良いですね――がどこにいるのかすぐには分かりません。


 わた――女神ファバリンの加護篤き者の様子しか私には覗けませんからね。

 ちなみにロンの様子も覗けますが、元魔王のロンでさえ既にファバリンの加護が篤いのは、さすがその存在の全てが優しさでできていると評されるファバリン故でしょう。



 ですからとりあえず、ギルド近くの広場で辺りを窺っていると、リザとカコナが訓練場から揃って出てきたところに行き合いました。



 百六十センチ強のカコナがふんぞり返って肘を張り、二百十センチもあるリザがそのカコナの肘に腕を絡めて登場しました。


 何をやってるんでしょうね?


「……ご、ごめんリザ姫さま。ちょっと無理があるみたい」


「そうですよね。やはりわたくしが男役をやりましょう」


「それはなんだか嫌なんだぁ〜……だから、こうしよ!」


 カコナはリザの手のひらを、指を絡めて握りしめました。恋人つなぎってやつですね。 


「デートだからね!」


「まぁ! カコナったら!」


 そのままお茶をしたり、服屋さんを物色してみたり、しばらくは二人の微笑ましいデートの様子を見守っていましたが、特に百合百合(ゆりゆり)しい事もなくホッとしたりして。


 この間のカルベもなかなか良かったんですけど、女の子なのにリザの理想のデートをエスコートして見せたカコナは男前ですね。



 そしてリザが理想のデートを続けていると、なぜか再び訪れるトラブルの香り……。


 ファバリンの大木から俯瞰で見てるとよく分かるんですけれど、さらに広場付近へと向かう二つのグループ。


 一つは急いで戻ってきたらしいアレクたち、さらに一つは恐らくアネロナからの一団。

 そして家具屋を覗くリザとカコナ。


 まぁ、どうせ一悶着あるんでしょうね。




今回の『ござる』口調はウル弟になりました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ