表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あの滑走路の向こう側へ  作者: きさらぎ ねこ
✈︎ ✈︎✈︎✈︎第8章
191/197

第11章 十六、すす払い





後輩の日下の剣幕に押され、

24日は朝から、石田はすす払い、

つまりお寺の大掃除に駆り出されていた。


「へー、でっかい寺なんだな」


「そうなんっすよ、

 だから若い労働力はいくらあっても

 大歓迎なんですけど、

 ほら24日は、さすがの俺も

 彼女いる人は誘えないから。

 石田さんが捕まって、良かったっす」


「悪かったな、彼女いなくて」


「いやいや、ありがたいっす!

 じゃ、おばちゃん達がこっちやるんで、

 石田さんは力仕事、よろしくです」


朝早くから、広い境内のあちこちで、

掃除や年越しの準備など、やる事は尽きず

気付けば夕方になっていた。


お手伝いのご婦人たちが帰宅すると、

わいわいしていた本堂も

ガランと広く感じた。


磨かれた廊下は、ピカピカに光っていた。


すっげーなー、

これ、めっちゃ滑りそう!

ヘッドスライディングとかしても

どこまでも滑れるんじゃねぇか?


あたりを見回すと、

シンと静まり返り、人の気配はない。


よし、いっちょやってみっか!


石田は廊下の隅に立つと、

勢いよく走り出し、

ヘッドスライディングすべく飛び出した。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ