表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
賢者の錬金工房~田舎で始めるスローライフ~  作者: 黒縁眼鏡
錬金術師、娘を学校に送る
59/128

リーファと村の子供達

 クーデリアとミスティラが通った学校に行くと決まって三日後、トウルは朝早くからリーファと一緒に駅へと向かった。

 そして、駅前で待ち合わせをしていたクーデリアと出会う。


「おはよー。トウルさん」

「おはようクーデ」


 クーデリアが手を大きく振ると、トウルも手を振り返した。


「くーちゃん。おはよー」

「リーファちゃんもおはよー」


 リーファがクーデリアに駆け寄ると、リーファが思いっきり手をあげてハイタッチをした。

 元気の良い乾いた音がすると、リーファがトウルの隣に戻ってきて手を繋いできた。

 朝から元気が良さそうなリーファの様子に、トウルは少し安堵した。


「案内よろしく頼むよクーデ」

「はーい。道案内は専門家だからね。大船に乗ったつもりでいてよ」


 クーデリアはそう言うと、トウル達の先を歩いて駅の中に入る。

 その姿を見て、トウルは予定と違うことに気がついた。


「あれ? ミリィは?」

「先輩が風邪ひいちゃってさ。三人も休むとちょっとあれだから、ミリィが代わりに仕事入ったんだよ」

「なるほど……。それなら仕方無いな。何か帰りにお土産を買ってこようか」

「良いねー。きっとミリィも喜ぶよ」


 軽い感じで受け応えるクーデリアの後を、トウルはリーファを連れて追いかけた。

 心なしか背後から見えるクーデリアは楽しそうだった。

 足取りも軽いのか、時折ステップを踏むみたいに前に進んでいる。


「あれ? クーデリアおねーちゃん今日はお休みなのー?」

「そうなのー。だから、今日は隣村に遊びにいくんだー」

「へー。ミスティラお姉ちゃんはー?」

「ミリィはお仕事なんだー。みんなが帰ってくる村を今日も守ってくれてるよー」


 村の子供達に声をかけられると、クーデリアは立ち止まって少し屈みながら返事をした。

 パトロールをして回っているおかげか、クーデリア達は子供の間で有名らしい。

 ただ、近くに立っているトウルとリーファは、遠巻きに見ている。


「考えてみれば、子供のお客さんはほとんどいなかったっけ」


 トウルがリーファに顔を向けて尋ねると、リーファは小さく頷いた。

 そして、リーファは何故かトウルの影に隠れてしまう。

 恥ずかしがっているのか、村の子供達から見られたくないようだ。

 リーファはやけにしっかりトウルの手を握ってくる。


「大丈夫。俺もちょっとヤキモチやいてるから」

「そうなの?」

「クーデとミリィって俺より人気なんだな。あぁも囲まれていると、クーデに声かけていいか分かんないよな」

「お父さんもそうなの?」

「あはは……実はな? クーデには内緒だぞ?」


 リーファが意外そうにトウルを見上げると、トウルは苦笑いしながらリーファの頭をなでた。


「うん。あのね、リーファも……なんか寂しい気持ちになったの」

「うん。それで良い。自分の気持ちに素直になってあげて。その気持ちを感じたのはリーファなんだからさ」

「うん」


 クーデリアが子供達とお喋りを終えると、トウルの隣に寄って来た。


「クーデも人気者だな」

「みんなの安全を守るお仕事してるからね。子供のみんなは迷子になると困るから、気に掛けてるし」


 クーデリアとトウルが雑談をしていると、いつの間にか横に立った少女が大きな声を出した。


「クーデリアさんの旦那さんですか?」

「なっ!? ライエちゃん、何を言ってるの!?」


 顔を真っ赤にしたクーデリアが両手をわたわたと振っている。

 ライエと呼ばれた少女と、トウル、そしてリーファの顔を何度も行ったり来たりしていた。


「えっと、すまないライエ。残念ながら俺はクーデの旦那ではない」

「それじゃー、恋人ー?」

「恋人でもないよ。友達だ」

「そうなんだー。あれ? クーデリアさんどうしたの?」


 ライエが首を傾けたので、トウルも横のクーデリアを見る。

 すると隣でクーデリアが大きくため息をついて、引きつった笑みを浮かべていた。


「クーデ?」

「何でもないよー。トウルさんはトウルさんだなー……ってガッカリしただけだから」

「えー……」

「友達以上の関係になりたくても、友達のままなんだなーって。私、トウルさんのこと好きなんですよ?」

「あぁ、そういうことか。ごめんクーデ。気付いてやれなかった」


 トウルは恥ずかしさを紛らわすため、小さく咳払いをすると、真っ直ぐクーデリアの目を見つめた。


「と、トウルさん? もしかして、やっと私の気持ちに気付いてくれたんですか?」

「親友だと思ってくれたんだな。ありがとう。俺もこれからクーデのことを親友だと思うよ。ということで、ライエ。俺はクーデの親友だ」

「やっぱトウルさんはトウルさんだったああああ!」

「ええええ!?」


 目を押さえて身体を反らしながらクーデリアが叫ぶと、トウルもびっくりして一緒になって叫んだ。

 そんなトウルの足下では子供同士で会話を勝手に始めている。


「賑やかな人だねー」

「う、うん」

「リーファちゃんだよね。あたしライエ。よろしくー」

「よろしく。ライエちゃん。何でリーファのこと知ってるの?」

「花火の時に見たよ。かわいかったー」

「あ、ありがと……」


 ライエの声にリーファはおどおどしながら返事をしている。

 それにリーファはトウルの足下で隠れたままだ。

 だが、トウルはそんなリーファの背中を押すことはしなかった。


「その人、リーファちゃんのお父さん?」

「うん……。リーファのお父さん」

「優しそうなお父さんだねー」

「えへへ。いいでしょー」


 リーファがトウルの手を握る強さが弱まった。

 少しリーファの緊張がほどけた様子に、トウルは優しい笑みをリーファに向けた。

 ちょうどその時、列車の出発を告げる汽笛が鳴る。


「さて、いこうか。リーファ、クーデ、それにライエ」

「はぁ、まぁ、うん、がんばれ私! トウルさんに負けるな私!」

「俺達何の勝負してんの!?」

「敢えて言うなら心の強さかな!」

「余計分からなくなった……」

「どう伝えれば良いのか私も分からないよ……」


 呆れたように笑うクーデリアに、トウルは首を傾げながら列車に乗り込んだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ