表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハンカチを返せない!  作者: リュー・チョピン
3/4

かめにゃんと駆ける――2

 彼は組んだ足を行儀悪く机の上に放り出しながら座っていた。その姿勢のまま、未だにこちらに視線を向けている。それは見られているというより、執着を持って睨まれているように感じられ、僕の体は強張ってしまった。

 僕が視線に気づいたと見るや、彼は僕の目を捉えたまま近づいてきた。

「おいお前」

 彼は視線だけではなく、声色も穏やかではなかった。もしかして僕のせいなんだろうか。僕はぼんやりしてるところがあるとよくお母さんには言われているし、そのせいで、いつの間に不快な気持ちにさせてしまったのかもしれない。とにかくこういうときには――

「ご、ごめんなさい!」

 まずは謝るべきだ。僕は声を発した勢いのまま、しっかりと頭を下げた。なんとか、これで落ち着いて貰えないだろうか。

 そして、しばらくの静寂が訪れた。一体なぜなのだろう。僕と彼だけではなく、さっきまでの賑わいまでもが静かになった気がする。僕は不意に居心地の悪さを感じた。

 とにかく、話をするときはまずは目を合わせないといけない。僕は小学校の先生の教えを強く念じて勇気を奮い起こし、上目遣いで彼の表情を伺った。

 すると、どういうことだろう、彼は何故か口が半開きで、少し目を泳がせているではないか。もしかして、びっくりしているのだろうか。でもびっくりしているのはこっちも同じだ。

 とにかく、まだ彼は怒っているかもしれない。謝るならまずは行動からだと誰かが言っていた。もっと深く反省の意を示さないと。

「待て待て、まだ何も言ってねぇだろうが」

 僕が次の謝罪の手段を考えていたら、さっきよりも少し柔らかい声で、彼が思考を遮ってきた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ