表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

金木犀の公園

作者: ゆゆ

 

踊る人の汗は茶色い豪雨に抱き込まれてしまっていて、

もはや村娘たちの菱の実摘みを語る者もない。


私はケタケタ笑う猿が口癖のようにmonkeyから慧への感謝を抜いてしゃべるのを

嘔吐しながらどうしようもなく噤んでいる。

かつての神楽は演算子の川に投げ込まれてしまった――――。

そう嘆くのも時代の1つの作られたフレーズの表情かおだろうから。


晴れた夜の公園で月人のきんもくせいが溌らつと香っている。



   黄葉もみちする時になるらし月人の

     桂の枝の色づくみれば

                 (万葉集より)



私はまだ埋み火のようにある鍵をまわして

魂をシャンシャンとならす月の女神の鈴にうらやかな兎になろう。

蟲のざわめきのような人の流れを迂回して。


11月の心の瞬きは金木犀の澄んだソーダ水です。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ