第八章 「二人の対話」
展望台の街灯がちかちかと灯っていく。しかし、このベンチにその灯りは届いていない。デュラハンを照らすのは、空でさえざえと輝く大きな満月だけだった。背もたれに背中を預け、満月をぼうっと眺めながら、キリアとの対話を続けていた。
「デュラハンは、誰かに……特にマリアに評価されることで、自分は生きていていいのだ、と安心したい。そう考えているのか?」
デュラハンは驚きながらうなずく。
「そう、そうなんだ。安心したい。でも、そのためには、何かに勝たないといけない。勝ち続けないといけないんだよ」
「勝ち続けなければいけないって、いったいどれだけ勝ち続けるの?」
「どれだけ……ずっと、かもしれない。さっきの報告会でもわかるでしょ? あたしたちの組織には、大きな目標がある。マリアは、その目標を達成するために、勝利を欲しているの。それを満たすことができた者が、マリアに評価されるんだよ」
ずっと勝ち続けるという言葉を口にして、自分の心とからだが不調であることが、さらに不安になった。今のままで、「ずっと勝ち続ける」ことができるのだろうか。
「そうか。デュラハンは、組織のために、マリアのために、勝ち続けることを決めたのね。だから、キャメロットに対する勝利にこだわっているのか」
キリアの言葉にうなずく。真実だった。でも、自分の言葉に息苦しさを感じた。
キリアが続けて質問する。
「あなたの気持ちはマリアには伝えているの?」
「えっ?」
「デュラハンが、マリアに評価されて、安心したいと思っていることや、組織やマリアのために尽くす覚悟があることを、伝えているの?」
「いや、そんなことは伝えていない」
「そう、だったの」
キリアは、ためらうように一呼吸おいて、デュラハンに告げた。
「デュラハン、今から伝えることは、決して真実じゃないよ。わたしが感じたこと。それを最初に断っておくから」
「いったい何を……」
「あの報告会をともに体験して、あなたはマリアから愛されていないって、感じたわ」
どきりとした。それは、胸をえぐられるような痛みを伴っていた。
キリアは、そのまま続ける。
「マリアは、目標達成のためだけに、あなたのことを利用しているように思った」
「そう、なのかな……。そうかもしれないね。でも、それでいいよ。マリアから評価されればそれでいい」
「そんな……」
キリアは、何かに対して怒るような口調で続ける。
「そんなの違うよ! なんで、そんなに聞き分けがいいの? マリアは、あなたの母親でしょ? わたしだったら、利用されるんじゃなくて、ちゃんと愛して欲しい!」
キリアが感情をむき出しにしている。これまで、あたしの行動や言葉を、完全に否定することはなかった。あたしのことを尊重して、何も言わず信じてくれていた。その彼女が、こんなにも感情を高ぶらせるなんて……いったい何があったのだろう。
キリアは、さっきの言葉を取り繕うように言葉をつなげていく。
「ごめんなさい。ちょっと熱くなってしまったわ」
「あたしは大丈夫。おまえは、大丈夫なのか?」
キリアは黙り込んでしまう。いろいろと考えているのだろうか。少し間をおいたあと、キリアは自分の気持ちをゆっくりと探るように話し始めた。
「あの報告会の、マリアや他の黒のアイドルたちの反応は、わたしのよく知る人たちと同じだった。あの人たちが見せていた、さげすむ顔と無関心な態度とそっくりだった。あなたとともに、あの場を体験していたとき、わたしの中に封じ込めていた気持ちがよみがえってきたの」
キリアが平坦な道ばかり歩いていたのではないことを知って、次の言葉をなくす。
「デュラハン、驚かせてすまなかった。ようやくデュラハンのことが少しずつわかってきて、つい口が滑っちゃって」
はにかみながら話しているのが想像できる口調だった。
キリアにとって、あたしは侵略者だったはず。忌み嫌われるのが当たり前で、受け容れられることはないと思っていた。しかし、そのキリアにあたしのことを知ってもらえたというのは、身震いするほどうれしかった。キリアになら、何を言ってもわかってもらえる。そう思えるほど、慕い始めていることに気づいた。
そして、あたしは、キリアという人間を何も知らないことにも気づいた。
聖杯浸食から二年が経過していた。彼女と日常的に会話ができるようになって以来、初めてこんな気持ちになった。彼女と、もっと話したい。彼女のことをもっと知りたい。何が好きで、何が嫌いなのか。どんな考え方をするのか。これまでどんなふうに生きてきたのか。どんなことをしたいのか。そして、あたしのことをどう思っているのか。
これまで意思を持つ他人との交流はほとんどなかった。同じ組織の仲間がいたが、積極的に会話することなんてなかった。必要なかったし、しなくても問題なかった。
どうして、キリアともっと話したいと思ったのだろう。やはり「聖杯をひとつにする」ために必要だからなのだろうか。それだけではない気がする。うまく言葉にできない。
「こんなふうに会話ができるようになってから、一年ぐらいかな。ようやくデュラハンとの、この関係を受け容れることができるようになったよ。少し長かった、かな」
泣きたいような、笑いたいような複雑でうれしい気持ちが込み上げてきた。
キリアの言葉をかみしめているとき、デュラハンはふと気づいた。
一年……。一年前といえば、あたしが最初にキャメロットに敗北したとき。
そうだ! キリアが目覚めたのは、ちょうどそのあとだ。もしかしたら、あたしがキャメロットに敗北したことと、キリアが目覚めたことの間には何か関係があるのもしれない。
キリアのことをもっと知りたい。彼女のことを深く知れば、キリアのからだを効率的に動かすことができるし、自分の心とからだに何が起こっているかを確かめることができるかもしれない。そして「聖杯をひとつにする」方法もわかるかもしれない。『ザ・インダクション』のときのような失敗を繰り返したくない。そのために、確実にやり遂げる。
キリアと向き合って対話がしたい。
デュラハンが心を込めて願ったそのとき、ベンチの右隣のスペースが淡くひかり始める。その光の中からキリアの姿が現れた。アヴニール大聖堂のときと同じように、すぐに触れることができる距離だった。
デュラハンは、うれしい気持ちを抑えきれず、キリアの左手を取る。そしてキリアの瞳をまっすぐ見つめて、焦るように告白する。
「あたしは、キリアのことをもっと知りたい」
「えっ……いきなり、どうしたの?」
「あたしの心とからだの不調は、一年前、キャメロットに敗北したときから始まった。そして、キリアが目覚めたのは一年前。どちらも一年前なんだ。これは偶然じゃないよ。キリアはなぜ目覚めた? キリアが目覚めたことで、あたしは何がどう変わったんだ?」
「……ごめんなさい。わたしにはまったくわからないの」
「それでいいよ。だからこそ、キリアのことをもっと知りたいの。おまえのことを深く知れば、キリアの聖杯とあたしの聖杯を正しくひとつにする可能性が見つかるかもしれない。そうすれば、あたしは、心とからだを存分に使いこなすことができるようになる」
「……わかった。わたしのこと、話すよ」
「ありがとう!」
キリアの手を両手でつつむように持ち、優しい口調と表情で伝えたあと、そっと手を離した。
デュラハンはさっそく調整を始める。
「対話は、聖杯の中で行おう。あたしが聖杯浸食の力を応用して、キリアの聖杯に侵入し、おまえの元へ行く。そこで、じっくりと対話しよう」
「わかった。さっそく始める?」
「いや、場所を変えよう。静かで、落ち着いて心に深く潜れる場所……」
キリアは、怪訝な顔をして、首をかしげる。
「それは、どこ?」
「イドラの大釜だ。深夜に宿舎を出て、向かおう」
「うん。最適な場所かもしれないね」
キリアは「改めて、よろしく」と言って、デュラハンに右手を差し出す。デュラハンも右手を差し出して握手を交わした。
デュラハンは、キリアと話すことに、救いを感じていた。これからキリアと行う対話で、再びその救いがもたらされ、自分の悩みをすべて解決してくれる。デュラハンの心は、そんな期待感で満たされていた。