表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/19

第五話:対露戦への備え

対露戦には何が必要か…?

こっちの兵力が相対的に少ない以上、それを覆しうる何かが必要だ…


…!


戦車、戦車だ。


チハレベルでも1904年ならロシア軍を圧倒できるだろう。


あと砲火力も強化し、歩兵も自動車化すれば、機甲師団が出来るだろう


問題はコストである。

自動車化には非常に金がかかる。

維持費も考えると今の日本では精々一個師団が限界だろう。


後は…うん、経済を発展させて税収を増やして…軍備も増強しよう。


その前座として…第二次ボーア戦争に介入、オランダを何とか参戦させてオランダ領東インドをふんだくろう。


そうすれば資源を確保できる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ