25/25
労働とは何か。
働くことで、一定の収入や所得を得ることができれば、生活も安定して、より豊かに暮らすことができる。
そのためにも、一生懸命に汗水たらして、労働にいそしまないといけない。
日本人は働くことがきっと好きなのだろう。
どこへ行っても、社会人の皆さんは働いて、生活を維持しているように見える。
そうしないと、生活が苦しくなって、生きていくことができなくなってしまうから。
そういう私も今は、作業所で仕事をさせてもらっている。
簡単な仕事ではあるが、それなりに張り合いはある。
どんな仕事にもしっかりとした意味があって、それに即していれば、問題はない。
仕事だからと言って、手を抜くことはしてはいけないし、そうすると、つけが回ってくる場合がある。
なんでも一生懸命に仕事をして、社会に貢献するその姿勢が大切。
収入を得るためでもいいし、美味しいものを食べるためでもいい。
何か目的があって、みんな働いている。
仕事は目的意識がはっきりしたほうが、遣り甲斐があると私は思う。