13/25
仕事への熱意と情熱
仕事には常に責任感が伴い、時に熱意で相手にアプロ―チしたり、情熱をもって、取り組まないといけない場合がある。
どんな仕事でもそう。
いい加減な気分でしていると、かえって、仇になってしまい、やる気も低下してしまう。
逆にしっかりと仕事していれば、その熱意と情熱は相手に伝わって、いい評価を貰うことができる。
前の職場でも結構頑張って、八時間働いていた。
最初は不安だったけれど、慣れてくると、いつものペースで仕事ができた。
偶にミスをして、叱られる時もあったが、それでも職務を遂行しないといけない。
今の職場は私のことを知ってくれている上司がいるので、気分が楽で、落ち着いて仕事ができる。
主に掃除がメインだが、それでも一生懸命にやって、誠意は伝わっているはず。
これからもできる限りは誠意と情熱、熱意をもって、仕事に励んでいこうと思っている。
自分のことを知ってくれている方が一人でも多くいたほうが、自分も気持ちが楽になる。
そう信じて、仕事を頑張るつもり。