表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

4話

ハードディスクは砕けない

 物価の調査も兼ねて、マリアと一緒にメトシェラの城下町をぶらついた。

 『マナ』は小数点以下の単位もあるらしく、むしろそちらのほうが日常的なようだ。

 具体的には、外食が10分の1マナ程度、宿泊施設が10分の5マナ程度だった。

「余裕を持って、1日1マナくらいみとかなきゃだね」

「50マナってけっこうしわいな」

 単純に考えて50日で予算は尽きる。

 それまでに冒険者としてある程度目処を立てておかないと、元の世界どころではない。

 救いは、冒険者に親切な気風だった。

 町の人たちが、冒険者とみると道を教えてくれたり、ときにはおごってくれたりする。

 基本的に冒険者は『転生者』だから、何か縁起物のようにとらえられているらしい。

 そして冒険者はそれなりに大きな勢力らしく。

 冒険者専門の商売もまた、存在しているようだ。

「『魔法塾』」

 大きな杖のついた看板が目立っていた。

「1コースが終わるまでに、だいたい10マナかな」

 もちろん冒険者以外で魔法を使う人もいるが(デボラもそうだ)、そういうのは日常向けの魔法で、だいたいが学校で習えるらしい。

 冒険者の魔法、戦闘向けの魔法は、こういう塾で身につけるようだ。

「10マナはでかいな」

「でも、魔法は必須だって、デボラさんが」

「そうなんだよな〜。

 ただ、もうちょっと様子を見てから決めね?

 たとえば、ちょっと薬草摘みにいくような依頼だったら、魔法いらないんじゃないかと思うし」

「じゃあ魔法は保留で……、

 武具はどうする?」

 マリアが指差した先には、大きなハンマーのついた看板があった。

 ……この世界はどこが何屋なのかわかりやすい。

「武器か。

 ヒノキの棒だけじゃちょっとな……」

 ウィンドウショッピングしてみる。

 戦闘用ナイフが3マナ、ショートソードが6マナ、スピアが5マナ。

「剣より槍のほうが安いんだな」

「金属部分が少ないからかな?」

 防具は……ただちには今の服(教会でもらったもの)でいいか。

 金属鎧なんかは驚くようなお値段がするし。

「そもそも俺、剣とか槍とか触ったことないや」

「使いこなせるかが怪しいよね。わたし、弓引けないかも」

 武器屋の前を離れて、一呼吸入れる。

「うん。必要なものがわかった」

「やっぱり槍にする? 初心者向けだっていうし」

「いや、まず情報だ。

 情報がないと何をしていいか分からない」

「なるほど」

「情報を得るために冒険者ギルドへ行って、冴えない冒険者を探す」

「……なんで冴えない冒険者限定なの?」

「欲しいのは『経験』だけど、経験が身になりすぎて等級が高くなってたら、俺たちを仲間にするメリットがない。

 経験はあるけど、等級が低い、冴えない冒険者なら俺たちを仲間にしてくれる」

「なんか切ないね……」

「まあ、今の俺たちの価値はそんなとこだ。

 銀等級になるまで、先は長そうだな」

「……先が長くても、全然諦めていないの、セトくんの良いところだと思う」

「壊さなきゃならないからな、HDDを」

 一歩一歩進むしかない。

 ひとまずは冒険者ギルドで情報探しだ。俺たちは進む向きを変えた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ