表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ただ君の星だけを見ていた  作者: 早海和里
ただ君の星だけを見ていた
4/43

第3話 月下の語らい

 数日来降り続いていた雨がようやく上がり、時折雲間から、秋の明るい月がその姿を見え隠れさせている。

 何と無く寝付かれず庭に出ていた星海は、いつの間にか梗琳こうりんが傍に控えているのに気が付いた。


「まだ寝てなかったのか?」

「私は星海様の、護衛の役も兼ねているのですから……お館様から、危なっかしいので目を離すなと言い付かっております」


 梗琳は天海の管財人を務めている青年である。

 年は二十だと言っていた。


 元々は、彼の父親が、戦場に出ている事の多い天海に代わって、屋敷の留守居役を務めていたのだそうだ。そして、父亡き後、梗琳がその跡を継ぎ、今では天家の財産管理を任されているという話だった。天海が、彼に星海を預けたのは、まあ順当なことなのであるが、星海には身に余っている感がある。



 実のところ天海が彼を養子にすると言った時に、それがどう言うことなのか、星海にはよく分かっていなかった。今まで占い婆が彼の親代わりであったが、ただ、それが今度は天海という、ちょっと身分のある偉い人になる――その程度の認識だった。


 それがどうも違うようだと気付いたのは、天家の、この豪勢な屋敷の門をくぐった時である。そして、星海がその状況を正確に把握するよりも先に、更に追い討ちをかけるように、『天海の息子』というのが、『帝国宰相の息子』の同義語になってしまったのだった。

 何だかとんでもないことになっているとは思うものの、未だ星海には状況がよく呑み込めていなかった。



「俺みたいなのの、お守りなんて……大変だよな」

 星海が珍しく殊勝な事を言ったので、梗琳が不思議そうな顔で星海を見た。


 月に照らし出されて青白く見える少年の横顔が大人びて、何となく寂しげに見える。梗琳はやや間を置いてから、静かに答えた。


「私の父は、天海様にご信任を頂いて、ご当家の管財人をしておりました。父亡き後、私がその跡を継がせていただきましたが、毎日書類とにらめっこで、やや退屈しておりました。若様のお相手をしていると、いい気晴らしになります」

「なら、いいけど」

「……ずっと、ここに居てくださいますね?」

「なんだよ、改まって……出ていったりしないって」

「あなた様を見ていると、昔の劉飛様を思い出しますね。元気が良くって、一つ所にじっとしていない……天海様が気に入られた訳が何と無く分かります」

 星海は笑いながらそう言った梗琳が、ふと誰かに似ていると思った。


「そっか……梗琳は、周翼兄ちゃんに似てるんだな」

「……星海様。『兄ちゃん』ではなくて、『兄さん』でしょう?もう少し、言葉遣いを丁寧にしておかないと、宮中の姫君方に相手にされませんよ」

「『周翼兄さん』ですね、先生」

「星海様ったら。それで、周翼様が何か?」


「俺、よく分んないんだけど……劉飛兄ちゃ……じゃなくて兄さん、と周翼兄さんって、すっごく仲良かったんだよな。なのに、どうして周翼兄さんは、一人で河南へ行っちゃったのかな。劉飛兄さん、てんで落ち込んじゃって……訳も言わずに行っちゃったって」

「周翼様は、蒼家の方々とご懇意のようでしたから、逃亡なさった蒼炎様を、お見捨てには出来なかったのでしょうね。謀反人は捕まれば死罪。蒼炎様がそのような事になったら、華梨様が悲しまれますでしょう」

「華梨様?」

「蒼炎様の姉君ですよ。周翼様の許嫁だったと聞いておりますが……」


「なんか……いろいろと複雑なんだな。劉飛兄さん、早く元気になってくれると良いけど……」

「季節がうつろい、地に落ちた種子がやがて芽を出すように、何事もその変化は少しずつでも、物事は確実に変わっていくのですから。天の雲も、そういつまでも太陽を覆い隠しているものではありません。雨天の後には晴天。これが自然の摂理というものでございます」

「梗琳が言うと説得力があるな。今度、劉飛兄さんに、そういう話、してやってよ」

「劉飛様なら、私などが言うまでもなく、ご自身で立ち直られますよ。さっ、そろそろお休みになられませんと。明日は、燎宛宮へ行かれるのでしょう?」

 梗琳に促されて、星海は寝所へ戻った。



 その夜の同じ月を、劉飛もまた、思い悩むこと多く、寝付かれないままに眺めていた。

 周翼が河南へ行ってしまったという事は、今では紛れもない事実として、彼の心の中に言い様の無い刺となって、存在していた。


 どんな事情があったのかは知らない。だが、それが例え、どのようなものであるにしても、すでに周翼と劉飛の関係は、もう元に戻ることの無いものに思われた。

 ただ……そうは思っても、今まで当たり前に存在していたものが、突然無くなってしまったという現実を、劉飛はまだ受け入れられなかった。


――もし、無くしたものが取り戻せるなら。

 他には何もいらない。

 周翼が自分の元に戻ってくるのなら、今の地位も名誉も財産も全てを引き換えにしたっていい。


 晴れぬ心の重圧感に疲れて、いつしか劉飛の心をそんな考えが支配するようになっていた。


――周翼に会いたい。


 ただ、その顔が無性に見たかった。そう思って思い詰めた劉飛が、河南に向けて密かに都を発ったのは、その翌朝の事であった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ