表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小説の続きが書けない件

作者: tom

皆さん、初めましてか、お久しぶりです。tomといいます。

”小説家になろう”を利用して何年経ったか‥‥。

そう、私は悩んでいます。

小説の‥‥続きが書けないということに!!


現在連載中の『壁の中から』と『小学生の煩悩』書く気が全く起きないヤバす。

もう放置してます。


なんというか自分で言うのもなんですが、鬱展開にしかいかないっていう(笑)

思考がネガティブなんでもう無理かもしれません。


ブログみたいに綴ってしまいましたがコレが本音です。

特に『壁の中から』は鬱々すぎてなんか自己嫌悪状態です。

あとここしばらく調子が悪いです。


身の上話ですが、発達障害の検査をして自分のIQが80代で平均を下回っているショックと事実、発達障害と診断されたなんかモヤモヤがとれなくて。


なんていうか小説どうこうより、自分が生きて行くことをしたくなくなってます。

どこにも吐き出せなくて、ついこの場を借りました。


生きづらい。私は一生このままなのだろうかと思う日々です。


読んでくださった方、ありがとうございます!

連載できないかもしれません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  葵枝燕と申します。  『小説の続きが書けない件』、拝読しました。  すごくわかります。私も、連載中の作品ほぼ全部、続きが浮かばなくて困ってますから。こんなことなら、載っけなければよかったか…
[一言] tom 様、いろいろと大変でしたね。 きっと、tom 様は優しい方なのだと思います。 いろいろな事を考え、心が晴れない状態だと思いますが、 でも、気を落とさず、自分自身を大切にして下さい。 …
2017/04/15 11:43 退会済み
管理
[良い点]  小説に発達障害とか関係ありません。他の作品も見ましたが、とても面白く感じました! [一言]  自分は鬱展開大好物です、先輩。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ