謝罪とお知らせでございます
どうも皆様、お久しぶりです汐風でございます。
最新話投稿でなくて申し訳ございません。
今回は皆様にお知らせしたい事がございまして、小説の方で開示する事にしました。
今回お知らせしたい事は、この「十色の刀」をリメイク致しました、という事です。
もう知ってらっしゃる方は、活動報告をお読みいただきありがとうございます。
ここからお話いたしますのは知らない方のために説明を致しますので、ブラウザバッグを推奨いたします。
それでは、まずはなぜ十色の刀をリメイクしようと思ったのか、その理由についてお話致します。
このリメイクについては大きな要因が幾つかあります。
まずは一つ目、これまで続けてきた十色の刀ですが、どうにも書きたい物がかけていないような気がしたのです。
最初に投稿した頃から2年の月日が流れ、高校生になった私は中学生であった当時より、ものを考える力や、視野が格段に広がり私の文章力、想像力共に上がってきたと思っています。
そして、作風もがらっと変わったという実感もあります。
中学生であった当時は物事を続けるという持続力、一つのものに集中する集中力が共に欠けておりました。
そのため、続きを待っている皆様に話を提供することが出来ず、更新頻度は数ヶ月に一度。
これでは本当にダメなことになってしまう。
そう思った私は 連載がスタートしてから二年目の冬、この時期にリメイクをしようと決意いたしました。
今の自分が、書きたい物、自分が書いていきたい物語を、昔の自分の思いとすり合わせ、今リメイク作品を投稿しております。
さらに二つ目は、十色の刀の当初予定していたおおよその粗筋から逸れてしまったというのがあります。
これは完全に無計画な見切り発車でこの作品を開始した自分のせいではありますが。
それでも、見てくれる大勢の人がいたから書かざるを得ないという状況に、当時の私は陥っていたんだと思います。
最初は自己満足でスタートさせたこの小説。
まさか、こんなにも大勢の人に見てもらえるとは思ってもおらず、いつの間にか、自分が楽しむためというよりか、読者の皆様のためにという気持ちの方へシフトして行きました。
別段それが悪いとは思わないのですが、その時の自分は楽しんで小説を作るということを既に忘れていました。
そんな気持ちで書いていたからか、投稿ペースも不安定に…。
当時使っていた機器の問題もあるんですがね。
今は自分も楽しく、読者の皆様も楽しめるよう心がけて作品を作っております。
以上の二つの要因があって、リメイクを決めました。
この十色の刀は続く可能性は今の時点ではほぼありません。
ふとした時に更新するかもしれませんが。
今はリメイク作品を書くのが楽しくて楽しくて仕方がありません。
リメイクの方は今のところ毎日更新をしています。
これを見てくださっている読者の皆様、もし良ければ新しい最上君の活躍を一緒に見ていただければ作者としては嬉しい限りです。
さて、最後に。
皆様、急なリメイク発表、本当に申し訳ありません。
こちらの十色の刀とリメイク「十色の刀〜少年料理人は勇者召喚に巻き込まれました〜」のストーリーは全く違うものになっています。
登場人物の再設定を行い、ストーリーもガンガン練り上げています。
無印とは違いますが、同じ十色の刀を皆様応援していただけると嬉しいです。
また、新生十色の刀のリンクを貼っておきますので、興味のある方は是非閲覧よろしくお願いします。
これからも作品ともども、汐風をよろしくお願い致します。
こちらがリメイク致しました新生十色の刀、題して「十色の刀〜少年料理人は勇者召喚に巻き込まれました〜」です。
皆様どうぞ宜しくお願い致します。
http://ncode.syosetu.com/n1273da/




