表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先生と私  作者: 綿花音和
87/87

先生と私

「これからもわしなりの考えでしか、お前たちに向き合えないだろう」

 母と私に向かい、期待はするなと父が言う。彼が予防線を張るのは、未来が怖いからかもしれない。

「充分だよ。父さんが家族と向き合って関係を築こうとしてくれるだけで。私も自分なりの考えでしか人と向き合えないよ。それはきっと悪いことじゃない」

「娘たちは、こんな親の元でもしっかり成長していたみたいです」

 誇らしげに父が言った。

 不満ばかり理不尽な環境だと思い込んでいたが、私は進む道を選択できた。病院に入院させてくれたことも含め、彼らが機会を奪わなかったからだ。それがどれだけ幸せなことか。

 

 気付けば、ずいぶん長く話込んでいた。先生が、口を開いた。

「僕は小野田さんが悩みながら、経験を得て変わるさまをつぶさに見てきました。死にたがっていた小野田さんが、自分を愛せるようになったのは奇跡だと言えます。これからも困難があるでしょうが、ようやく峠を越えたと思います」

「先生、本当に?」

「辛い治療に真摯によく向き合ってきたね。一区切りだよ」

「ありがとございます」

 父と母も深くお辞儀をした。

「先生、これからもよろしくお願いします」

 私は姿勢を正す。

「こちらこそ」

 柔和な笑顔を先生が向ける。家族との面談が終わった。

「幸、体に気をつけて。今度は美幸も一緒に会いに来るから」

 母の言葉に頷く。

「今度飯でも食いに行こう」

「それはまだ無理」  

 父は残念そうだったが、大きく手を振って部屋を出て行った。

 両親が退室したあと先生が鍵を閉め、ナースステーションへ向かっていく。その背中をじっと見ていた。 


 ベッドに座り、大学ノートを見ながら思い出している。

「先生、いつか過去を越えることは出来るのでしょうか?」

 初めて期待を込め尋ねた日を。こんな濃密な時間を過ごすことはもうないのかもしれない。

 病院で出会った人たちのおかげで、進んだり戻ったりしながら人としてのスタート地点に立てた気がする。

 

 電話が鳴った。健一さんからだ。心配していたから、連絡をくれたのだろう。

「幸ちゃん、家族面談どうだった?」

「健一さん。決裂せず無事に終わりました。電話ありがとうございます」

「本当によかった」

 これまで出会った人々の顔が浮かんでくる。

「みんなのおかげです」

「そうだね。でも一番は幸ちゃんが変わろうとしたからだよ」 

「健一さん、ありがとう。嬉しい」 

「真実だよ。あと就職先が決まりました。近いうちに君に会いに行くよ」

「え」 

 電話を落としそうになる。

「おめでとうございます。健一さん凄いです」

「幸ちゃんに一番に報告したくて」 

 じわりじわりと満たされていく初めての感覚。

「私、幸せです」 

「幸ちゃん、もっと幸せになろう」

「はい」    

 ためらわらず答えられた。

 もうすぐ夏が来る。髪を結う練習を始めようかと、サイドテーブルに置いた美幸のバレッタを見ながら思うのだった。



                                              




 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ずっと幸さんの物語を読みながら勇気をもらってきました。 そして最後も、特大の勇気をもらった気がします。 物語の最後に幸さんが辿り着いた場所がそこで良かったと、心から思います。 [一言] …
[良い点] 静かで清らかで前向きで、非常に気持ちのよい終局でした。 [一言] 物語を追い掛けてきた者としてとても感慨深く、これで終わりなんだなと思うと、込み上げてくるものがあります。実際、少し泣いてい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ