表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先生と私  作者: 綿花音和
7/87

穏やかなとき

 病室は、グリーンのカーテンで仕切られプライバシーが守られており快適だった。部屋の患者さんは、全員私より年上だった。

 相当疲れていたようで、一週間は寝てばかりだった。部屋に運ばれてきた食事にわずかに箸を付けるだけ、お風呂も介助してもらわないと入れなかった。年頃の娘としては終わっていた。元気があるときはイヤホンでクラシックをよく聴いた。特にG線上のアリアが好きだった。

 

 桜が散り始めた頃、長谷川先生が面談にやって来た。

「小野田さん、気分はどうだい。ご飯は少しずつ食べられるようになっているそうだね。担当の看護師さんから聞いたよ」

 穏やかだが心配そうな声。私は通院中ずっと先生の声の表情に、気付くことがなかった。

「だいぶ休養はとれました。部屋も静かで過ごしやすいです。気が張っていたせいで眠れなかった頃よりずいぶん楽です」

 先生の顔を見て淡々と答えた。


「そうかい、良かったよ。今はゆっくり休養する時期だからね」

 私はホッとしリラックスできていた。

「小野田さん、今後揺れ戻しがあって再びきつくなるかもしれない。そうしたらすぐに言うんだよ、僕が捕まらなかったら看護師さんでいいから」

「揺れ戻しですか?」

 どういうことか不安になり尋ねた。

「あなたは、とても疲れているんだ。だから思考も停止しているけれど、元気が出てくるとまた考え始めるかもしれない。僕も看護師さんもついているからゆっくり治療していこう。気になっていることはあるかい?」

「大丈夫です。とにかく眠っておきます。先生ありがとうございました」

「うん、またね」

 またねか、こそばゆかった。ベッドに戻って、母が買ってくれた『カーペンターズ』のアルバムを聴く。私は眠りの中に落ちていった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ