表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先生と私  作者: 綿花音和
31/87

浅い眠り

 健一さんは、私の姿を見ると大きく手を振った。胸がこそばゆく彼に駆け寄った。

「幸ちゃん、偶然だね。病棟の外で会うのは珍しいね」

「そうですね。三ヶ田さんたち男性陣とは、入浴の時間帯や生活リズムも違いますし。病棟以外でお会いすることは、ほとんどなくなっちゃいますね」

「たまたまでも会えて嬉しいよ。幸ちゃんに伝えたいことがあったし」

 

 健一さんは笑い、すぐに真剣な顔つきをした。

「実は僕もうすぐ退院なんだ。多分長くいても後一ヶ月というところだろう。ようやくこぎつけた退院だけれど、君のことが気にかかって」

「退院」

 私は呆けたように繰り返した。そうだ、ここは病院だもの。ずっと一緒にいられるわけがない。親しくしている健一さんの退院の予定に、私は動揺した。

「幸ちゃん、大丈夫?」

 彼は心配そうに私をみつめた。

「おめでとうございます。行動療法は大変そうだったから、目途が立って本当によかった」

 感情を抑え健一さんにお祝いを言った。すぐ身長の高い彼が屈んで目の位置を合わせてくれる。

「僕は東京に戻るけど、ときどき通院するし幸ちゃんに手紙を書くよ。それから残された日を大切に過ごしたいんだ」

 そう言うと、私の頭頂部をぽんぽんと手のひらで二回軽くたたいた。健一さんがとても心配してくれていることを感じた。

「三ヶ田さん、ありがとう。出会ってから、ずっと貴方は私のひだまりでした」

 ありったけの感謝の気持ちを言葉にした。

「幸ちゃん、健一って呼んでほしい。そうしてくれると嬉しいな」

 私は改めて、彼の静かで穏やかな瞳に自分が映っているのを確認して、

「健一さん、ありがとう。今までありがとう」

 と擦れた声で言い、シャツの袖を掴みながら涙を零していた。彼は私の涙を、ハンカチで拭く。

「まだ、一ヶ月は側にいられるから」

 ちょっと困ったようすで言った。

「そうですね。まだ一緒にいられる。教えてくれて良かったです」

「当たり前だ。幸ちゃんは僕の大切な腹心の友だからね」

「健一さんも『赤毛のアン』読んだんですか?」

 私がおどけて言う。

「まあね」

 彼は照れながら答えた。夕食の時間が近かったので、一緒に真っ直ぐ病棟へゆっくり向かった。

 今夜は眠れそうになかった。安寧な日常というのは簡単に壊れてしまう。その事実が受け入れられずに、寝返りを何度もうち眠りに落ちた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ