表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

45/52

星読みの街

陽も落ちきった頃、霧の渓谷を抜けた先に現れる、辺境の小都市――ミオルナ。

その名は、古より“星の動きを読む街”として知られていた。


かつて魔導と星術が密接に結びついていた時代、ここでは「星読み」と呼ばれる占術師たちが王の助言役を務めていたという。


今はその面影も薄れ、静かな観光と交易の街へと変貌していたが――

街の奥、古びた天文塔だけは、今も灯を絶やしていなかった。



――その塔の頂に、少女が佇んでいた。


年の頃は十四、十五、透き通る銀髪に金色の瞳。アミエル=リゼル。

年若き星読みでありながら、並の術士とは一線を画す精度で未来を読む力を持つ少女だ。


「来たのね。……魔導姫」


霧を纏った戦術コートにフードをかぶり、セレナ=アルヴェリスは無言で現れた。


「あなたが来ると、星が囁くの。……“まだ、終わっていない”って」


言葉は交わさずとも、アミエルは静かに微笑み、塔の中央に魔導星盤を起動する。

セレナは何も言わず、足元の魔導盤に視線を落とした。


「……星は騒いでいるわ。失われたはずの時が、“まだ動いている”って」


セレナの視線が、魔導星盤に宿る淡い光を見つめる。

その光は、天の流れとリンクし、現実には存在しない“ズレ”を示していた。


「“ルミナリア”は、死んでない。だけど……あの場所はもう、この世界に存在していない。歪んだ“時の檻”に囚われている」


静かにアミエルが告げる。


その言葉に、わずかにセレナの眉が動いた。


――そして。


「やっぱり、ここにいたのか」


塔の入口から聞こえてきたのは、懐かしい声。


アレン=カイル。

疲れた顔をしていたが、その目だけは決して濁っていなかった。


「……」


セレナは彼を見つめる。

ほんの一瞬、信じられないというように。


「驚いたか? 俺が“生きてた”って」


軽く肩を竦めながら、真っ直ぐにセレナを見つめる。


「ルミナリアが消えた“あの瞬間”、俺はたまたま学外調査に出てたんだ。霧の峡谷の観測に。まさか……それが命を救うとはな」


そう言って少し寂しげに笑う。


「戻ったら全部……何もかも、なくなってて。お前の手配書だけが、でかでかと貼られててさ」


セレナの目に、一瞬だけ哀しみの色が宿る。


「でも、俺は信じてたよ。ずっと。お前が、そんなことをするはずないって」


そう言ってアレンは、懐から厚い魔導記録の写本を取り出した。


「記録局で拾ったんだ。観測ログに“時間軸の干渉”があった痕跡。空間じゃない、時間そのものが折り畳まれた……そういう痕跡だ」


アミエルが頷いた。


「この街の星もそう言ってる。“時が凍った”と。そしてその力は……あなたのものじゃない、とも」


セレナは何も言わなかった。

ただ、静かに星盤を見つめながら、わずかに目を伏せる。


――その背に背負っているものの重さを、誰よりも知っているから。


アレンはそれでも、彼女の前に立ち続けた。


「お前が黙っててもいい。信じてるから。黙ってても……お前の魔導が、誰かを救おうとしてるってわかるから」


その言葉に、セレナの唇が、わずかに動く。


「……取り戻す」


小さく、けれど確かな声だった。


アレンの目に、涙が浮かぶ。


「やっと、声が聞けた……!」


アミエルは静かに天を見上げた。


「……“沈黙の魔導姫”が、動き出す時。世界はまた、回り始める」



だがその頃――

別の場所で、その名を囁く影がいた。


「セレナ=アルヴェリス……。“時の檻”に干渉する資格を持つ者」


仮面をつけた複数の人物が、祭壇のような円環の中で膝をつく。


「“虚月の影”の使命。それは、時の境界を砕き、世界の真なる記憶を取り戻すこと」


中心に座す仮面の男が、低く笑う。


「辺境の魔導姫……いや、“すべての属性を制す者”よ。

君の力――我々がいただこう」


虚月の影。その真意と動きが、静かに始まろうとしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ