表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/52

静謐なる図書塔にて

魔導学府ルミナリアの西端にある、古びた図書塔。

表向きは廃棄予定の書物を収める倉庫扱いだが、実際にはまだ使える古文書や魔導記録が多数保管されている、知る人ぞ知る静謐な場所だった。


セレナ=アルヴェリスは、昼休みのひととき、その図書塔に足を運んでいた。

目的は、古代術式の補助理論に関する記録の再確認。


「このあたりに“風圧干渉式”の記録があったはず……」


呟きながら書架を巡っていたセレナの耳に、紙をめくる音がかすかに届いた。


(……誰かいる?)


この場所に人がいることは珍しい。だが、音のした方へ歩を進めると、そこにいたのは――


年はセレナより少し下。痩せ型で、ぼさぼさの黒髪。制服は少し着崩しており、袖口は破れている。名前はアレン=カイル。魔導理論に熱心な若き問題児だ。


彼は魔導書を広げたまま、セレナに気づいた様子もなくページをめくっていた。


「……こんにちは。ここ、使ってもいいかしら?」


不意に声をかけると、アレンはビクリと肩を跳ねさせた。

そして、警戒した目でセレナを見上げる。


「……勝手にすれば。別に、俺の場所じゃないし」


「ありがとう」


セレナは少し笑って、離れた机に腰を下ろした。

だが気になって、何度かちらりとアレンを見た。


(あの術式……高位魔導士向けの複雑な応用理論……。よく理解できてるわね)


明らかに“出来る”少年。だが――どこか捨て鉢な雰囲気も感じられる。


数分後、セレナは静かに近づき、彼の机を覗いた。


「“転相陣形の不安定化”について、興味あるの?」


「……お前には関係ないだろ」


「そうかもしれない。でも、もしわからないところがあったら、力になれるかもしれないわ」


「……」


アレンは黙ったままだったが、しばらくしてぽつりと呟いた。


「……ここに来ても、誰も教えてくれない。俺が“問題児”だからって、教師もまともに見てくれないんだ」


「問題児、ね」


セレナは椅子を引いて、アレンの隣に座った。


「じゃあ私も“問題児”だわ。魔導は人のためにあるって言って、貴族派の教授に煙たがられてるもの」


その言葉に、アレンの目が少し揺れた。


「……お前、セレナっていうんだろ。俺のこと、利用しようとか思ってないのか?」


「ないわ。ただ、あなたが魔導に真剣なのはわかる。それだけで、十分じゃない?」


その一言に、アレンは目を見開いた。


「……バカだな、お前」


「よく言われるわ」


セレナは笑った。


***


それから数日後――


その少年は、正式にセレナの推薦で“研究補助員”として登録された。

周囲の視線は冷ややかだったが、セレナは気にも留めなかった。


「あの子、魔導の才能は本物だもの。それを腐らせる方が、もったいないわ」


その言葉に、一部の教師たちも態度を改め、彼の周囲の空気は少しずつ変わり始めていた。


フィリア=ノーチェはそんなセレナを見つめながら、静かに呟いた。


「……あなたは、本当に“変えていく人”なのね。ルミナリアを、魔導の未来を――そして、失われかけた誇りを」


***


その頃、学府上層部ではひそやかに一枚の書類が回っていた。

セレナの“過去”に触れるそれは、再び彼女を追い出すための動きの始まりでもあった。


だが、それに気づいた者もまた、動き出そうとしていた。


静かに、だが確かに

「辺境の魔導姫」を中心に、学府という“眠れる巨人”が、目を覚ましつつあった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ