表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/51

岡田への手紙1-2

 だがな。

 そんなおれが、とうとう飛び込んだんだよ。世間の荒波の中に。

 後先も考えず、徒手空拳で。



 笑ってくれ。

 なんと今じゃ、しがない中学校の社会教師さ。



 お前に引きずられたようにして取った教職課程が、まさか役に立つなんて、思いもよらなかった。


 あとは、持てるだけのコネを利用して、K中学校に潜り込んだ。

 旧帝大卒の学歴が役に立ったのは初めてだった。



 お前のおかげだ。本当にありがとう。

 



 お前はきっと、この坊ちゃんに、いったいなにが起こったのかと驚いただろう?





 おれの人生に、かわいいchatonne(シャトンヌ)が紛れ込んできたんだ。

 好奇心で目をきらきらさせて、予測のつかないことをする、一瞬も目を離せないような子だよ。

 物怖じしないきれいな目で、おれのことをまっすぐに見るんだ。



 言っておくが、おれはハンバート・ハンバート氏じゃない。

 信じてくれ。

 


 おれはただ、彼女がどんなふうに成長していくのか、じっと見ていたいだけなんだ。



 色づき始めた固いつぼみが、どんな感じにほどかれるのか。

 花弁はどんな色、どんな形か。どんな(しべ)をもつのか。

 どのように香るのか。蜜はあるのか。


 昼咲くのか。夜、花開いて香るのか。


 虫を、惑わせて引き寄せるのか。

 それとも、風に(なぶ)られることを好むのか。


 光を食べるのか。雨は好きだろうか。



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ