表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
優しさのゆくえ  作者: 藤乃 澄乃
優しさのゆくえ 『そして……』
27/36

ローズクォーツ

川崎さんからの思わぬプレゼントに戸惑いながらも、喜びはかくせない。

 その人のことを考えながらプレゼントを選ぶ。これが似合うかな、こういうの好きかな、喜んでくれるかな……なんて考えながら選ぶ時間って、渡すときより好きかもしれない。

 指輪をもらうのにまだ少し抵抗はあったけど、折角の好意を受け取ることにした。


「はめてみて」

 そう言われて私は左手・・中指・・にはめた。

 右利きの私は指輪に傷をつけたくなかったから左手に。

 薬指はまだいつか解らない、将来の大切な時のためにとっておきたいからあえて中指に。


 小さな薄紅色の石がはめ込まれた指輪が、手の動きに合せて太陽光にキラキラと光る。

 やっぱりちょっと嬉しいな。


「これはなんていう石?」

「ローズクォーツ。別名”ばら石英”とも言うんだよ」

「ふうん、そうなんだ。ピンク色が淡くて可愛いね」

「気に入ってくれた?」

「うん。ありがとう」


 ローズクォーツ。川崎さんの話によると、”愛と優しさの象徴”とされていて、

バラ(ローズ)の故郷だとされている金星 (ヴィーナス)を象徴しているんだって。ヴィーナスは、愛と美の星だとかなんとか。

 小難しいことは解らないけど、とりあえず淡いピンクが可愛いから、つい見とれてしまう。


 そういえば、学祭の時も川崎さんはバラのことに詳しかったな。ストロベリーティーの時も。私の知らないことをたくさん知っていて教えてくれる。

 それは川崎さんがもの知りだから? それとも年上だから? 


 私は川崎さんのどこが好きなんだろう。もの知りなとろ、年上だということ、眉をハの字にして笑う笑顔、それから、それから……優しいところ。


 川崎さんは一体私のどこが好きなんだろう。聞いてみたいな。

 でも、恥ずかしくってとても聞けない。でも、でも、でも聞いてみたい。

 聞くなら今だ、今しかない。指輪をもらったこのタイミングしか。

 頑張れ桜花さくら! せーのっ。


「あ、あの、川崎さん」

「ん?」

 あ、あんまり見つめないで。言い出しづらい。

「川崎さんは私のどこが好きなんですか?」

 はぁ、とうとう言ってしまった。え、何? この沈黙。ううっ、耐えられない。


 川崎さんは私の顔をジーッと見つめてひと言こう言った。満面の笑みと共に。


「全部!」


 ああ、これほど恥ずかしいことはない。う、嬉しいけどくすぐったい。思わず顔がにやけてしまうのを悟られまいと、また心とは違う言葉を口走ってしまう。


「やだ、川崎さん冗談上手~い。どこかって言えないから、はぐらかしたんでしょう」


 そう言って笑ってごまかした。

 川崎さんの優しい笑顔が眩しい。




「じゃあ、そろそろ何か食べに行こうか」

 そういえば、パンケーキがおあずけになったからちょっとおなかがすいてきたな。

「うん。おなかぺこぺこ」

 川崎さんが差しだした右手に、淡いピンクで彩られた左手を重ね歩き出した。



お読み下さりありがとうございました。


次話「優しさの違い」もよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ローズクォーツ まで読みました。 「そうですね、結構大胆ですね」 「すみません」  ↑さりげなく面白いやり取りですね! 各話に前書きがあって、落ち着いたテンションの文なところが、絶妙で…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ