表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猫、時々姫君  作者: 篠原 皐月
第二章 悲喜こもごも王宮ライフ
19/55

11.王女の仕事

 当初衣装合わせに付いて説明を受けた時、シェリルとエリーシアはすぐに終了するだろうと高をくくっていたが、周りの者達にとっては一大イベントであるそれは、いざ始まってみると当人達の意見はそっちのけで、周りの女性達の意見が紛糾した。

 作られたドレスを着ては脱ぐ行為を繰り返していたシェリルは、十着全て披露しても王妃以下女官達の意見が全く纏まらず、結局昼を挟んで軽食を食べながら午後も続いた。さすがにエリーシアは仕事を理由に先に抜け、結構遅い時間になって漸くシェリルも解放され、疲労困憊してよろめきながら自室へと戻った。


「お疲れ様です。先程エリーシアさんが顔を出して、寝室に姿替えの術式を準備しておいてくれましたよ?」

「本当? お願い!」

「畏まりました」

 出迎えてくれたリリスが言ってくれた内容に、シェリルは顔色を明るくして寝室に駆け込んだ。そして笑顔で彼女を追って来たリリスに呪文の詠唱だけして貰って、術式が描かれた布の上で猫の姿に戻る。そして彼女に歩み寄り、預けていた首輪を付けて貰った。

 彼女は勿論、王妃の私室でシェリルが着せかえ人形と化していたのを知っており、「内緒にしておきますから、そのままお散歩してきませんか?」と提案してくれた為、シェリルは勢い良く首を縦に振った。それを見たリリスは再度小さく笑い、庭に面したバルコニーに続く窓を開けると、シェリルが嬉々としてバルコニーの手すりに向かって飛び上がり、そこから一番近い大木の枝に微塵も躊躇わずに飛び移る。


「お夕飯までには戻ります!」

「はい、行ってらっしゃいませ」

 そして笑顔のリリスに見送られ、シェリルは気分転換に庭園の散歩に繰り出した。


「やっぱりこの格好だと、落ち着くわ」

 独り言を呟きながらシェリルは素早く庭の植え込みの間を駆け抜け、最近一番のお気に入りとなった大木の根元に辿り着いた。そして危なげなくそれに駆け上り、一番低くて太い枝の上に落ち着く。一番低いとは言っても大木であり、そこは成人男性でも見上げないと視界に入らない場所の為、シェリルは安心してうずくまった。

(今日は本当に疲れたな)

 そんな事を考えながら、いつの間にかうとうとしたシェリルだったが、唐突に下から声がかけられた。


「姫? そこでお休み中ですか?」

 聞き覚えのある声に、シェリルは半ば寝ぼけながら頭だけを起こし、枝の下方を覗き込んだ。


「ジェリドさん?」

「申し訳ありません。起こしてしまいましたか?」

「いえ、寝るつもりはなかったのに、考え事をしているうちにうとうとしていたみたいです。下手をすると夕食の時間を過ぎても寝ていた可能性もありましたから、助かりました」

「それなら良かった。ですが、そんな所で考え事ですか?」

「はい、人間って色々面倒だなって……、あ、いえ……」

(こんな事が宰相様の耳に入ったら、『いかにも猫らしい発言はお控えください』って怒られるかも!)

 不思議そうに尋ねてきた相手にシェリルが思わず正直に答えてしまって一人で焦っていると、彼女の心情を読み取ったらしいジェリドは笑いを堪えながら理由を尋ねてきた。


「父には内緒にしておきます。今日は何かありましたか?」

「それが……、作って貰ったドレスやそれに合わせた宝飾品が仕上がってきたのですが、どれを今度の夜会で着るかで大論争になってしまいました」

「大論争……、姫とエリーシア殿が?」

「いえ、王妃様とレイナ様と、その他大勢の侍女さん達の意見が飛び交って、十着を何度も着直す羽目に……。しまいにはエリーが切れかけて、抑えるのが大変でした」

「それはお疲れ様でした」

 口ではそう労いながらも、心底うんざりとしたシェリルの様子がおかしかったのか、ジェリドは口元を押さえて微かに肩を震わせた。それを目にしたシェリルが、盛大に拗ねる。


「ジェリドさん……、絶対笑っていますよね?」

「すみません、つい……。お暇なら、気分転換に、少しお話ししませんか?」

「はい、構いません。今降ります」

 シェリルはその提案に賛同し、すぐさま一回転して音もなく地面に降り立った。それを見たジェリドは思わず拍手しそうになったが、我に返ってシェリルを庭園の一角にある石造りの東屋に誘導する。そして彼女が石造りのベンチに飛び乗ってそこに収まると、ジェリドが周囲を見渡してから軽く右手を動かし、簡潔に呪文の詠唱を始めた。


「ガルース・フェイシス・マイディン・ユーザル……」

 それを興味深そうに見守ったシェリルだったが、周囲を見渡しても何も異常は認められなかったため、ジェリドに尋ねてみた。


「今、何をしたんですか?」

「猫の姿の姫は、王宮の大多数の人間には姫とエリーシア殿の飼い猫という事になっています。猫相手に真面目に話し込んでいるのを見られたら、怪しまれるか頭がおかしいと思われますので、周囲から私達の姿が見えないように魔法で目くらましの術をかけました」

 そんな説明をされたシェリルは、何回か目を瞬かせてから感心したように呟いた。


「なるほど……。ジェリドさんは騎士さんですよね? それにしては、魔術を使うのが、お上手ですね」

「元々、この国の上流階級には魔力が強い人間が多くて、私も幼少期に魔術師としての基本的な教育を受けました。それなりの成果を出して王宮専属魔術師に就任する要請を受けたのですが、元々武芸の方に興味があったものですからある程度の年になったら武芸の修練に専念したのです。ですが攻撃も防御も魔術を使えればはるかに有利ですし、それを実感してからは並行して修練しました」

「……そうですか」

(ジェリドさん、ある意味相当変わっているかも)

 晴れやかな笑顔で告げられた内容に、シェリルは相槌を打ちながらちょっと失礼な事を考えた。すると彼が思い出したように言い出した。


「ドレス以外の夜会の準備は順調ですか? 父から貴族名鑑の抜粋が姫に渡った筈ですが」

「今、頭に叩き込んでいる最中です」

「そうですか。でも無理しないでください。今度の夜会の主旨は、姫のお顔を皆に見て貰う事ですから。渋面や不安な顔をしていたら、台なしですからね」

「王妃様達にも言われました。『今回は何があってもにこやかにしているのが、あなたの最大のお仕事ですよ』って。でも……、ただにこにこしているのが、王女の仕事でしょうか?」

「と仰いますと?」

 急に顔付きを改めて問い掛けてきたシェリルに、ジェリドは正直戸惑った。そんな彼に、シェリルが引き続き疑問をぶつける。


「ジェリドさんは才能豊かで騎士としても魔術師としても、力量は十分じゃないですか。エリーも、もう王宮専属魔術師としてしっかりお仕事を任せられているみたいで。私は取り敢えず一般教養を身に付けるのが先だとは分かっていますけど、それをマスターしたら何をするのかなと思いまして。一応魔術師としての才能も調べて貰いましたが、殆ど魔力は無かったみたいですし」

「なるほど……、王妃様やミリア様を見ていたら、ただ笑っておられるのが王族のお仕事だと思いましたか?」

「あの、そんな風に言ったら、失礼かもしれませんが」

 恐る恐る尋ねてみたシェリルに、ジェリドが真顔で断言する。


「確かに王妃様は政治向きの事とは一線を画しておりますが、王宮内の人事、催事、直轄領の運営等には、存分に手腕を発揮していらっしゃいます。しかもそれを、表立って分かるようにはしていらっしゃらない。そこが王妃様の一番凄い所です。それからミリア姫は……。まだ成人前ですので姫と同様教養を身に付けるのが最優先ですが、確か孤児院や施薬院への視察と寄付行為はされていますね。どちらもレイナ様の名代という形を取っていますが」

「ミリアも、ちゃんとお仕事を持っているのですね……」

 自分より年下の彼女でもきちんと仕事をしているらしいと分かって、シェリルは若干落ち込んだ。しかしそんな彼女をジェリドが宥める。


「それでは姫は、ちゃんとしたお仕事がしたいのですね? そういう考え方ができる姫は、立派だと思いますよ?」

「今は笑顔でいるのが仕事って言われても、仕方がないと思います。でもきちんと勉強して、ずっと人の姿で暮らす事に違和感を持たなくなったら、一人の人間として働きたいです。でも私にもできるお仕事って、あるでしょうか?」

 そこまで言って心配そうに軽く首を傾げたシェリルに、ジェリドが自信有り気に頷く。


「それはあるでしょう。心配しなくて良いですよ?」

「本当ですか?」

「ええ。夜会が済んで落ち着いたら、機会を見て王妃様にお願いしてみると良いですよ?  きっと姫にもできるお仕事を、差配して下さる筈です」

「ありがとうございます。そう言って頂けて安心しました」

「お礼を言っていただくには及びません。姫の気鬱を少しでも晴らせたのなら、望外の喜びです」

 瞳を輝かせて反応したシェリルを愛おしげに見下ろしながらジェリドは保証し、そこで夕食の時間が近づいた事に気付いたシェリルは、彼に自室の近くまで送って貰って約束の刻限までに部屋に辿り着いた。そして戻って来たエリーシアと、人の姿に戻ったシェリルがテーブルを囲んで夕食を食べ始めて早々に、早速その事を話題に出した。


「それで、そんな風にジェリドさんに言って貰ったの!」

「そうね。確かに人には向き不向きがあるけど、王妃様は人を見る目がおありだから、慣れてきたらちゃんと考えてくださるでしょうね」

「うん、頑張るから」

 そう言って機嫌良く食べ進める義妹を眺めながら、エリーは(ここの所、それで悩んでいたのね)と納得し、更に(あの男、『私の所に永久就職とかはどうですか?』とかあからさまには言ってないけど、王妃様に手を回して近衛軍の執務棟関係の仕事をシェリルに回すかも。全く油断できない)と忌々しく考えていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ