表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/312

4

「ふっ、ちょっとは人の話を聞く気になったようやな。じゃあ、とりあえずお前の家に行こか。ほんまに当たりくじが盗られたかどうか確かめんとな」


「だから、盗まれたって言ってるでしょ!」


「さあな、それは俺が見て判断する。隅々までな」


 厭らしい笑みを見せる恵介は、先に紗綾の家の方へと歩き始めた。


(やばい、どうしよう。隅々までって。このままじゃ、お腹に巻き付けてある当たりくじを見つけられてしまう。それにもしも一等の50億が当たったと知られたら私を殺してでも奪いかねないわ。こいつはそういうやつよ。でも今はこいつの言うことを聞かないと万引きで捕まってしまう)


 万事休すの紗綾は沈んだ面持ちで、とぼとぼと恵介の後に続いた。何か良い方法がないか歩きながら頭をフル回転しだす。


 数分後、紗綾の家に中に入ると恵介が驚きとともに口を開いた。


「えらい散らかってんな。さっき片付けてたって言うてたけど、まだほとんど片付いてないやん。それに、引き出しが開けっ放しやし、指紋も出てこえへんってことは、間違いなくこれはプロの犯行やろ!?」


「警察も、そんなこと言ってたけど」


「それで、宝くじはどこに隠しとってん?」


「…カバンの中よ。さっき言ったでしょ。当たりくじは財布の中に入れててカバンごと引ったくられたって」


「おまえ、宝くじが当たったこと誰かに喋ったか?」


「そんなん、誰にも喋る訳ないし」


「じゃあ、なんでお前の家とか、お前自身がピンポイントで狙われとんねん?」


「そんなことわたしも知りたいわよ!」


 恵介が疑うのも無理はなかった。このマンションでは、紗綾の家だけが泥棒に入られ、紗綾だけが引ったくりにあったのだから。


「ほんまに盗まれたんか?」


「そうよ。嘘だと思うなら警察にも聞いてみたらいいじゃない」


「くそっー」


 なんとか恵介を信用さすことに成功したようだ。だがこの時、恵介は(はらわた)が煮えくり返る思いをしていた。7億もの当たりくじを盗まれたと、よくもいけしゃあしゃあと言えたもんだと。


「わかった。どうもほんまに盗まれたようやな。せやけど、俺と共同で()うた宝くじを易々と盗られやがって! 紗綾、おまえ、どうやって俺に責任を取るつもりや!?」

お読みいただき、ありがとうございます。 少しでも面白いと思っていただけましたら、ブックマークや評価をぜひお願いします。 評価はこのページの下側にある【☆☆☆☆☆】をタップすればできます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ