22 「設計図の行方」
「ああっ! あの光! もう一度見たい!」
錯乱したスクルージが、ベッドから起きあがろうとする。
それを仲間の闇エルフたちが止めた。
事件から一晩明けた。
スクルージは今、エルフの修道院に収容されている。
彼の仲間は3人いた。
しかし彼らは〈沈黙の使者〉ではなく。ただの難民仲間だった。
「愛おしい白銀……。あの艶……。どこにいってしまったんだ、僕の宝物ぉ」
スクルージが叫ぶ。
あちゃあ……。
完全にミスリルの魅了にかかってる。
「ひぃっ……」
スクルージと目が合うと、ミスリルが身体を縮めた。
昨夜の事件。
あの後、現場に駆けつけたノーラと警備隊によってスクルージは確保された。
翌日の朝|(つまり今)おれとミスリル、ハルジオンの3人で彼の様子を見にきたわけだ。
スクルージは昨日の記憶が欠落していた。
覚えていたのは《美しい光》だけ。彼はその光に魅了されている。
光の正体がミスリルであることは伝えてない。
幸い、人間に擬態している状態のミスリルに魅了効果はないから、こいつも気づかないだろう。
錯乱するスクルージ。
これでも、エルフの光の魔力によって魅了の影響はかなりおさえられているそうだ。
この森で安静にしていれば、彼にかかった魅了は次第に消えるらしい。
「この度はすみませんでした。……元々はこんな奴じゃなかったんです」
仲間の1人が頭を下げた。
スクルージの仲間もみんな、子供だった。
「スクルージの奴、こんなになってたなんて……気づかなくて」
「スクルージは俺たちのリーダーです。あいつは親とはぐれた子供たちを集めて、この森まで連れてきたんです。故郷の〈闇の森〉が侵略されて、敵からずっと逃げて……。旅の間ずっと気を張っていて。俺たちのことばかり気にかけてくれて……。俺らあいつに頼りきりだったから……」
スクルージの仲間たちがうつむいた。
「旅の疲労とストレス……。心の隙を狙われたわけか。様子が変だとは思わなかったのか?」
ハルジオンが腕を組み、質問する。
「いえ……。感情の起伏が激しかったり、突然発作がでるのは、俺たち難民にとって普通のことだったので……」
仲間のひとりは少し考えるような素振りをした。
「でも、そうか……。ある日突然スクルージの様子が明るくなって……。その宝物を貰ったからかもしれません。それに、この森にくる直前のスクルージは余裕がない印象でした。……きっとその時に指輪を奪われたんですね」
「心の隙につけ込んで操る。……許せないな」
ハルジオンは眉をひそめた。
「この人……仲間思いだったんだ……。それが、こんな風になっちゃうなんて……やっぱりおかしいよ……」
ミスリルがつぶやく。
「お前もやっと覚悟が決まったか」
ハルジオンがミスリルを見る。
「……べ、別に。あんたの聖剣になるとは……まだ言ってないしぃ……」
ミスリルが頬を膨らませた。
「はぁ? 『擬態が危険だ』って言ったこと、根に持ってるのか?」
ハルジオンがめんどくさそうに頭を掻いた。
「あれは可能性の話だ。俺は別に、お前が逃げるとは思っていない」
「……えっ? そっ、そうなの……?」
ミスリルの表情が明るくなった。
「お前にそんな度胸はないからな」
ハルジオンがバッサリ言った。
ミスリルは白けた目をした。
---
おれたちは土の試練を再開した。
おれは結局、エルフの鍛冶師を数人集めて再現を手伝ってもらった。
エルフたちは最初乗り気ではなかったが、土の聖宝器の実物を見た瞬間、夢中で製図作業を開始した。
制作意欲は止められないよなぁ。
鍛冶師、チョロいぜ。
「それでも数日かかりそうだなぁ……」
そうつぶやいた時、後ろから声をかけられた。
ノーミードだ。
おれは反射でケツの穴を押さえる。
無意識だった。昨日の彼女の攻撃がトラウマになってやがる。
「アナタ、身につけた〈火の魔力〉と〈土の魔力〉使ってる?」
ノーミードが尋ねる。
「? モーフィングん時は武器に魔力を込めるけど?」
「いいえ、その前によ」
彼女が首をかしげた。
「アナタ、聖宝器を目だけで観察してるわね。これからは属性の魔力を意識して聖宝器に触れてみなさい。魔力を使って観察するの。火の魔力を使えば《その武器がどのくらいの温度で作られたか》が理解できるわ。土の魔力を使えば《どんな素材が使われて、今どのような状態なのか》が一気に分かるはずよ」
ノーミードがアドバイスする。
「え、まじかよ」
もっと早く言ってくれや〜〜〜〜〜〜い!!!!!!
「これで効率アップね」
彼女がほほえんだ。
---
それから2日後。
つまり、おれがこの森に来て6日目。
おれは土の聖宝器、〈インパクトクラッシャー〉の再現に成功した。
今回でかなりコツをつかんだ気がするぜ。
おれとハルジオンはノーミードの指示に従い、神殿を出て人気のない場所にきた。
「再現した聖宝器のチェックをするわ」
オリジナルの聖宝器を持ったノーミードがおれに言う。
ハルジオンにミスリルで作った土の聖宝器の再現を渡した。
彼はそれを受け取り、天に掲げる。
彼が魔力を込めると、インパクトクラッシャーの槌頭が勢いよく回転し、ドドドドと振動を始めた。
辺りの空気が一気に振動する。
森の木々が衝撃波で軋んだ。
「いいわ。合格よ。これなら山を砕けるわね」
ノーミードが微笑んだ。
山を砕くって……。
軽く言うけど、ヤバすぎだよなぁ。
「そうだ、オリジナルも渡してください。火の聖宝器みたいに仕掛けがあるかもしれないので」
ハルジオンがノーミードに手を向ける。
ノーミードは「仕掛け?」と、首をかしげた。
「火の聖宝器をハルジオンが持ったら、光る文字が出てよ〜。その文字の謎を解いたら〈未完成の武器の設計図〉が見つかったんだ」
そう彼女に説明した。
でも、一応再現する時に仕掛けがないか調べてみたけど、それっぽいものはなかったんだよなぁ……。
おれの説明に「設計図……あぁっ」と、ノーミードが納得した。
何か知ってんのか?
「ん〜……えっと。そうね。とりあえず持ってみたら?」
ノーミードは唇に手を当てると、オリジナルの聖宝器をハルジオンに渡した。
ハルジオンがそれを受け取った瞬間、聖宝器から光が放たれ、地面に何か投影された。
「これは……地図?」
ハルジオンが目を細める。
「多分、土の神殿の地図よ」
ノーミードがすました顔で言う。
「……この地図、神殿の地下が赤く光ってるんですが?」
ハルジオンはもの言いたげな目でノーミードを見る。
「この場所、今どうなってます?」
「……土の神殿を埋めた時になくなったわ。元々は小さな部屋があって」
ノーミードが頬を掻きながら答えた。
えぇ……。
「その時になにか見つけたんですよね?」
ハルジオンがノーミードに詰め寄った。
「大丈夫、大丈夫。見つけはしたのよ」
ノーミードが苦笑いをした。
「読めない〈設計図〉があったわ」
「おぁ! あったのかぁ」
「でも売っちゃった」
ノーミードがおれたちから目を逸らす。
「おぃいいいいいいっ!!!!!!」
「なにを! おそらく異世界の武器ですよ! そもそも勇者の遺物売らないでくださいよ!」
ハルジオンが吠えた。
「ごめんなさい。こればっかりは言い訳の余地もない」
「で、だれに売ったんすか?」
と、おれ。
「ドワーフよ。ドワーフの里の《族長》に売ったわ」
「ドワーフの里の族長? それってガラール・フレグルのことか?」
「ええそう」
「本当でしょうね?」
ハルジオンがノーミードをにらんだ。
「ええ。ドワーフなら作れるかな?って」
ノーミードが首をかしげた。
「ドワーフの里の〈水の神殿〉にはどうせ行くからなぁ……まあいいんじゃね?」
「まあ、そうだな。設計図は聖剣制作に絶対必要でもないし」
ハルジオンがため息をついた。
またみてね!




