①
パジャマ姿の愛美が、部屋のドアの前に倒れている……血を流して……。
葵はこの最悪の状況を確認すべく、有紀に説明を求めた。
「有紀さん……なるべく簡略な説明を…」
「私も今来たところだ。葵……検死を手伝ってくれ…」
「わかりました、僕は上半身を……有紀さんは下半身をお願いします…」
二人のやりとりに山村は止めに入った。
「何をするつもりです!?人が………こんなに血を流して…何なんですかっ!?あなた達はっ!?」
山村はかなり動揺している。何を言っているのか、いまいち理解できない。
九条が山村を抑えた。
「山村さんっ!落ち着いて……今はこの二人にまかせよう!」
しかし山村は引かない。
「九条さんはっ!どうして落ち着いてられるんですっ!?人が…人が…」
九条は大声で言った。
「僕だって!…気がどうにかなりそうだよっ!でも…周りを見てよっ!」
山村はハッとして周りを見た。
女性陣はこの状況と二人のやりとりに怯えている。
九条は気を落ち着かせるように言った。
「僕たちが……できるだけ冷静でなければ……誰が皆を守れるんですか?…」
九条にそう言われると、山村は肩を落とした。
すると光一が山村の肩を叩いた。
「船長殿……九条殿のいう通りだ…」
葵が言った。
「では、検死にとりかかります…」
歩が言った。
「ちょっと待って葵君……ここは二手に別れよう……検死組と待機組にね……女性陣にここの空気は辛い…」
有紀が賛同した。
「そうだな……女性陣と山村氏、それに未成年の順平を連れて九条氏は、パーティールームで昨夜の各自の状況を聞いてくれ…警戒は怠るなよ…」
九条が言った。
「そうするしかないね……了解した…」
そう言うと九条は有紀に言われるまま皆を連れて、パーティールームへ向かった。
葵が言った。
「それでは検死を始めます。歩さんと堂島先生は周りを見張って下さい…」
葵に言われ二人は黙って頷く。
葵は愛美のパジャマのシャツに手をかけて、言った。
「愛美さん……失礼します…」
シャツの右胸元には丸い焦げあとがある……それを確認すると葵はシャツを脱がせた。
愛美のつめたい肌が露になる……出血元は…右胸元の傷。位置的に動脈を傷付けてしまったのだろう。
葵が言った。
「死因は……動脈損傷による、出血多量死か……おそらく肺も損傷してますから、呼吸不全のどちらかですね。シャツの焦げ跡と傷の形状から、拳銃による他殺ですね…因みに弾丸は貫通してません」
有紀が言った。
「死後硬直の感じから、死亡推定時刻は……6~7時間前の、午前1時~2時の間だな」
歩が言った。
「この出血量だ……紫斑は、おそらく出てないな…」
葵は愛美の部屋の中を調べようとし、ドアに手をかけが……しかしドアは開かなかった。
だが、葵は閉ざされたドアの淵を見て何か気づいたようだ。
「部屋の中で殺害されたようです…」
歩が聞いた。
「どういう事?」
「ここを見て下さい…」
葵が指す方を、歩と光一が見た。
葵が言った。
「ドアに血痕が付着してません……弾は貫通していないので、それは不自然ではありませんが、問題はドアの淵です」
明らかに引きずった血の跡が、ドアによって完全に切れている。
歩が言った。
「じゃあ、犯人は部屋の中で殺して……外まで引きずって来たって事?でもそれって…」
葵が言った。
「ええ……そうです……犯人は『死体を見つけさせたかった』て、事になります」
光一が言った。
「どういう事だ?」
葵が言った。
「殺害したのを隠したいのなら、部屋の中で殺して……鍵を奪い、ドアを施錠して、死体を隠しておけばいいのですから…」
光一が言った。
「だが、それでは……時間が経てば異変に気付くぞ…」
葵が言った。
「その通りです……何時間、何日も引きこもるのは無理があります。ですが……1~2日後くらいに、遺書か何かを、隙を見てドアの隙間に挟んでおけば?…」
歩が言った。
「自殺を装おえる…」
「そうです……だが、犯人はわざわざ死体を外まで引きずり出してます…「見つけてくれ」と、言わんばかりに…」
光一は考え込むように言った。
「いったい何の為にだ?そもそも誰がこんな事を?」
葵が言った。
「確かに犯人が誰なのか?……それは重要ですが、それよりも厄介な事が…」
歩が言った。
「相手は拳銃を所持している…」
葵が言った。
「ええ……ですから、まず身の安全の確保からです…」
「とりあえず、弔ってやろう…」
歩が愛美を抱き上げようとすると、葵が言った。
「どうするつもりですか?」
歩は葵に対して、不信感を漂わす感じで言った。
「どうするって……このままじゃ、可哀想だろ?」
「ダメです……死体はこのままにしておきます、試したい事があるので…」
歩は勢いよく立ち上がり、葵の胸ぐらを掴んで葵に怒鳴った。
「試したい事だってっ!?これ以上何をするってんだ!」
葵は歩の目を見て、歩とは対象的に冷静に言った。
「必要な事です……だから死体はそのままに…」
歩は葵が言葉を言い終えるのを、待つことなく葵の左頬を勢いよく殴った。
葵はそのまま倒れこみ、歩は葵に馬乗りになり、またも胸ぐらを掴んで勢いよく言った。
「君はっ!……君は人の命を何だと思ってるっ!?仲間だったんだぞっ!会って間もないけど……仲間だったんだぞっ!」
葵に抵抗する様子はまるでない。
だが、葵はまたも冷たく歩に言った。
「気がすみましたか?…」
葵の言葉に歩の感情はさらに爆発する。
「君はっ!………」
さらに葵を殴ろうとする、歩の右手を有紀が止めた。
「そこまでだ……」
有紀に右手を抑えられ、歩も少しだけ落ち着いたのか……黙って葵の胸ぐらを離した。
葵はゆっくり立ち上がり、そして言った。
「歩さん、僕は……この歳で、多くの人の死に関わってきました…」
歩は葵に背を向けたままだ。
葵は気にせず続けた。
「ですが、僕は今まで一度でも……人の命を軽んじた事はありませんよ。もちろん、今回も……」
歩は声を振り絞るように言った。
「わかっているよ……」
歩は少しだけ震えている。仲間を死なせた悔しさ……自分の無力さか……。
すると光一はいつの間にやら、転送倉庫から何かを取り出している。
葵と歩か揉めている間に用意したのか……因みに光一の部屋は愛美の隣の06番なので、転送倉庫は光一の部屋の裏にある。
光一は取り出した物を持って来て、揉めていた二人に言った。
「収まったか?二人とも」
有紀が聞いた。
「堂島氏、それは?」
光一が有紀に答えた。
「防臭機能がある寝袋だ。二人の言い分はわかった……だが、彼女をこのままにしておくわけにはいかん…」
有紀が言った。
「なるほど……その寝袋に入れて、寝かせてやると…」
「そうだ……。二人とも異論はないな?」
葵が答えた。
「ええ……ご配慮感謝します……堂島先生…」
「いや、渡辺殿が殴らなかったら………儂が貴殿を殴っていたかもしれん……儂も激情家だからな…」
「……でしょうね……」
「ただ、月島殿の今までの言動から、貴殿が非凡なのはわかる。だから殴らなかった……それだけだ…」
有紀が言った。
「そろそろ戻ろう……皆をあまり待たすと、余計な不安がでる」
パーティールームに戻る道中、有紀が葵に言った。
「派手に殴られたな…」
有紀の言うように、葵の左頬は少し痣ができている。
有紀は葵に聞いた。
「なぜ、避けなかった?お前なら避けれただろう?」
葵は答えた。
「僕に油断があったからですよ……この島に来た時点でもっと警戒するべきでした。完全に油断しました…」
「気を引き締めるためにも、わざと殴られたと?」
「そうです……自分への怒りでいっぱいですよ…」
そう言った葵は拳を握りしめている。
そんな葵に有紀は言った。
「あまり自分を責めるな。お前のせいではない……現に我々大人達も呑気にしていたのも事実だ…」
葵は返事をすることなく黙っている。
有紀は続けて葵に言った。
「歩の事だが………許してやってくれ…」
「僕には非があります……殴られて当然です…」
「それもあるが………あいつは誰よりも人の命を重んじている……ここにいる誰よりも…」
葵は少し考えて言った。
「それはわかってます……それもあったので殴られました。彼はただのカメラマンではありませんね…」
有紀は葵の問いに、答える事はなかった。
葵は有紀の様子を察して言った。
「有紀さんに聞くことではありませんね……後で本人に聞きます…」
「そうしてくれ……今のあいつなら答えてくれるだろう…」
葵は歩に殴られた左頬を、さすって言った。
「痛いですね……色々な意味で…」
色々な思い残す左頬は……。
ただ…ただ…痛かった……。




