表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
LIVING LEGEND  作者: 星月夜楓
第三章 夢、幻
84/106

第二話 敗北

前回のあらすじ

世界は暗転した。俺とレンだけが目を覚ましている。他の皆は目覚めることはない。原因を追及すべく、俺は怪しい光を放つ洞窟へ入る。

 洞窟の奥に進むと空間が広がり、ドーム型になっていた。眩しく、ここが光源だとわかった。ここから反射して入口まで光らせているのだ。

 そこに、大きな物体が見えた。黒く、醜い。こいつが今回の根源か。さっさと壊して終わらせよう。

 しかし、殴った瞬間、オーラによって弾かれた。ならば、叩っ斬るだけだ。

「……?」

 それもまた弾かれる。力の問題ではないようだ。そう思った瞬間、物体が動き出した。ここは一度引く。一体何が起きようとしているのだ。

 物体はやがて太った人のような形となる。黒いマントを羽織り、顔は骸骨であった。こいつ、物体ではなく生命体か。

 そいつは話し始めた。

「俺を目覚めさせたな……」

「お前、何者だ」

「名乗るつもりはない。それよりも貴様は俺の力に飲み込まれなかったか。そうか、貴様が天地の勇者。俺の相手に相応しい。暇つぶしに付き合え」

 何を企んでいる。俺を暇つぶし相手だと?

「どの道、俺を倒さない限り世界は元には戻らない。お前の選択肢は一つしかない。さぁ、来い」

 言われずとも、始めからそのつもりだ。だが待て、こいつに天地の剣は通用するのか? いや、宝玉を使って砕いてやる。

 こいつは他人に悪夢を見せる能力がある。なら、同属性である夢と幻の宝玉は効かないだろう。まずは、マシーンブレイドで動きを撹乱し、そこでレイガリングと風の宝玉を入れた天地刀で斬る。これで様子見をする。

 時空間転移術を多量に発現する。マシーンを展開し、様々な方向から攻撃を繰り出す。

「面白い……」

 奴は動かず、ただじっと耐えていた。否、耐えてなどいない! 効いてすらいないのだ。

「この野郎……!」

 すかさず剣を切り替え、天地刀の風の力を借り、勢いをつけ、力の限りレイガリングを振る。だがこれも効かない。

「ちっちっ、無駄だ」

 振り切っているため、隙ができた。そこに奴は己の拳で俺の腹に当ててきた。

「がはっ……」

 ここまで攻撃が効かない敵は初めてだ。

 奴の動きは止まるつもりはなかった。咄嗟に腕を出して防御、連打攻撃に耐えようする。

 終わりが見えない。奴の体力はどうなっている。遂に俺の腕は摩擦で擦り切れ、やがて消し飛んだ。三つの剣はあらぬ方向に飛んでいき、後は天地の剣しかない。

 そして回し蹴りを顔に直撃される。回転しながら転げた。

「ぐぅ……!」

 即座に腕を再生する。顔の傷も治す。

「面白い体だ。だが、弱点を見つけた。お前は終わりだ」

「俺に、弱点……だと」

 今まで俺は単に弱点を察せられる前に敵を倒していただけ。こいつは冷静に俺を分析している。

「実に簡単だ。貴様のその如何にもな胸にある核。それを破壊すればいいだけのこと」

「っ……!」

「終わりだ」

 黒い槍を創り出し、投げつけてきた。避けようとするがその槍は重力を持っているのか引き寄せられる。ならば、再び腕を犠牲にして止める。

 ザクッ‼︎ と、痛々しい音が響く。腕を貫き、核に直撃していた。

 俺は気づくべきだったのだ。ただ単に今まで核に攻撃が当たっていなかったことを。運でたまたま喰らわなかったことを。不死身を過信し、どれだけ攻撃を受けても死なないと考えていたことに。

「……」

 体が動かない。傷は回復しない。これが、死。

「滑稽だな、ふっ、ふはははは‼︎‼︎」

 目がぼやけてきた。視界は暗黒に包まれ、身体が腐り始めるのを感じた。

 これが本当の敗北。本当の死。呆気ない終わりだったな。絶望はしなかったが、世界は終わりを迎えるのだろう。

 一縷の希望もなし。

 全ての終わり。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ