表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/13

第八話 別れは突然に

7月25日。日程でいうと3日目。この日は秘境駅に来る最初の電車に乗って帰るだけだ。旅行はとても楽しかった。もっと早く旅行の楽しさに気づいていれば…とは思うが、今更しょうがない。

旅館の女将に手を振って、私はまた元の場所へ戻る。


さよなら秘境駅。さよなら北海道。



久しぶりに帰ったら都会も良く感じるかと思ったが、残念ながらそうでもないようだ。やっぱり都会らしい人ごみや騒音は苦手なままだった。

翔から「お土産悪いけど、郵便受けに入れといて。後で必ずお礼しに行くから」とLINEがきた。相変わらず忙しいみたいだ。翔の家まで行って、郵便受けにキーホルダーを入れる。車がないので何処かに出かけているのか。まさか旅行ってのはないと思うが…


最初に決めた「翔と遊ぶ」「旅行する」という二つのやりたいことを既に終えた。どうすんだこれ。あと5日あるんだぞ…もう一つのやりたいことは出来ないし、他に何かしたいわけでもない。あと5日…秘境駅で味わった自由の、都会バージョンでもやるか。自分の街を適当に散歩してみるとか。要はダラダラするだけだ。最初は短いと思っていた1ヶ月が長く感じて、夏休みが短くなったのを後悔して、今度はまた長いと感じている。つくづく自分の計画性の無さを恨む。

とりあえず今日は家で休むか。夏休みは折り返し。今日の晩御飯はカレーだ。おそらく、最後の。


7月26日。自宅周りを散歩してみた。

7月27日。ネットで動画を見て過ごした。


7月28日。それは、もはや確約されていたかのように訪れる。



思い出の場所がある。家から少し離れた土手。都会の喧騒を感じさせない静かな場所で、小さい頃に翔や友達とよく遊んだ。不思議とここは都会らしい汚れた空気や車の騒音がなく、まるで別の世界にいるような感覚になる。

久々に来たがやはりここは落ち着く。どこかあの秘境駅と同じ匂いがする。少しだけ寝転がって

ゆっくりしようかな。夕焼けが綺麗だ。時間は7時少し前、もうすぐ日没を迎える。日没を迎えてから数十分の時間帯をマジックアワーというらしい。マジックアワーの意味は…


「ここか。やっと見つけたわ」


聞き慣れた声。そうか、スマホは家にあるから気づかなかった。

私の後ろに立っている翔は、心なしか悲しい顔をしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ