表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

660/663

第876話 シュウゲン 57 早崎君の召喚

※椎名 賢也 94 迷宮都市 地下12階 新たな果物をUPしました。

 興味がある方は読んで下さると嬉しいです。

 誤字脱字を修正していますが、内容に変更はありません。

 美佐子(みさこ)の家に着いてから、(あかね)の夫を召喚するために沙良と娘は歓迎の料理を作り始めた。

 17時になり、沙良が召喚の呪文を唱える。


「召喚! 早崎(はやさき) 順一(じゅんいち)!」


 別世界から人を呼び出すにしては、またえらく簡素だなと思っていると、部屋中が光の洪水(こうずい)(あふ)れた。

 その(まぶ)しさで目を(つぶ)り、次に目を開けた時、部屋の床に横たわる1人の男性がいた。

 眠っているように見えるが、彼が早崎君なのだろう。

 仕事が不規則な刑事と聞いていたから、夕方に寝ていても不思議ではない。

 人間が召喚される場面は初めてみたが、こんなに簡単でいいのかの?

 もっとこう、(おごそ)かな雰囲気(ふんいき)で時間が掛かるものだと思っていた。

 一瞬にして召喚されたので驚いたわ。


「旦那さん、寝てるみたいだね」


 沙良が、少し困惑(こんわく)しながら茜へ声を掛ける。


「早崎! 現場に行くぞ!」


 すると茜は優しく起こすのではなく、大声で怒鳴った。


「えっと……茜さん?」


 しかし、その効果は覿面(てきめん)で、早崎君は直ぐに目を覚ますと茜の姿を見て固まった。


「相棒、久し振りだな」


 夫に対して掛ける言葉ではない気がするが……。

 お互い、刑事をしているなら相棒と呼ぶのも(うなず)ける。

 

「なんだ夢か……」


 それから周囲を見渡した早崎君は、儂らを見て溜息を吐き呟く。


「悪いが現実だ。目を覚ませ」


 茜は笑いながら、まだ寝ぼけている状態の彼の両頬を問答無用で(つね)った。


「痛っ! 夢なのに、痛みも再現されるのか? どうせなら……」


 そう言って賢也(けんや)の姿を凝視(ぎょうし)する。


「賢也さんが若い。それに、ご両親も……。なんで皆、若くなってるんだ?」


「ちょっとこい」


 訳が分からないと首を(かし)げる彼を茜が強引に立たせ、事情説明をするために部屋から連れ出す。

 寝ているところを突然起こされ、異世界に召喚されたと聞いて納得出来るだろうか?

 そんな心配をしていると、10分程で2人が部屋に戻ってきた。

 思ったより短時間で説明を終わらせたな。


「えっと、ご無沙汰(ぶさた)してます。茜さんから話は聞いたんですが、まだちょっと理解が追いつかなくてすみません」


 そう言って、早崎君は礼儀正しく娘夫婦に頭を下げた。

 まぁ、自分に何が起きたかホーム内にいては実感が湧かんだろう。


「早崎君、突然で驚いただろう。理解出来ないのも無理はない。追々、娘から異世界に召喚されたと分かる(はず)だ」


 (ひびき)君が彼の肩を軽く叩き、納得出来なくても仕方ないと安心させる。

 その後、沙良が召喚された際の手紙を渡し、読んでもらっていた。

 ゲームのように魔法がある世界でステータスが見られる事に喜んでおったから、Lv上げを楽しみそうだな。

 別人になった沙良の姿を見て驚愕(きょうがく)し、似ているヒルダちゃんの顔と見比べ目を(みは)っている。

 また転生した儂と(かなで)を見て絶句し、(あわ)てて恐縮したように自己紹介した。


 一通り、それぞれの紹介をし終わったあと、美佐子が食事にしようと声を掛け夕食を始めた。

 今日のメニューは、しゃぶしゃぶか……。

 すき焼きとは違うが、このゴマダレに浸けて食べるのも美味いな。

 響君が料理を見て、ピーマンがない事に歓喜していたのは言うまでもない。


「して早崎君。得意としておる武芸は何だ?」


 刑事なら、柔道や剣道を習得していると思い(たず)ねてみる。


「私は、柔道、空手、剣道に精通しています。それと棒術も習っておりました」


 ほほう、武芸全般に興味があったのか。


「こいつは柔道の赤帯だ」


 茜が夫を自慢するように持ち上げる。それは(すご)い。

 うむ、お似合いの夫婦じゃな。

 沙良が賢也と尚人(なおと)君が結婚した話をすると、何故(なぜ)か驚きもせずショックを受けたような表情になった。

 あとで、2人から偽装結婚だと聞かされるだろう。


 夕食後、沙良が召喚した際に現れた手紙を読ませてもらった。

 授けられた3つの能力は、HP上昇、MP上昇、結界魔法。

 HP上昇、MP上昇は便利そうな魔法だし、結界魔法も使い勝手が良さそうだ。

 彼にあった能力と言えるだろう。

 現在、儂らが冒険者をしている話をしたら、自分もやりたいと楽しそうに言った。

 これで、沙良のパーティーに強い者がまた増えるな。

 巫女姫となった孫娘の守りが堅くなるのは喜ばしい。

 ヒルダちゃんも安心出来るだろうて。


 日曜日。

 朝食に再びピーマン料理が並んだテーブルを見て、響君が肩を落としておった。

 残念だが収穫したピーマンは、まだまだ沢山あるでの。

 なくなるまで続くと思ったほうがよいぞ?

 沙良は早速(さっそく)、早崎君のLv上げを開始して20まで上げたらしい。

 魔物から習得可能な魔法も覚えさせ、異世界に行ってスキップ制度を受けC級冒険者の資格を取らせた。

 明日からダンジョンに行けるようにしたのだろう。


 午後からは、一緒にガーグ老の工房で武術稽古に(はげ)む。

 紹介した早々、ガーグ老と一戦交えておったが手にした得物(えもの)は棒だった。

 習っていたという棒術は中々見事な様を見せていたが、ガーグ老には及ばず、軽くいなされて終わった。

 稽古終了後、玄武(げんぶ)の甲羅で鍛えた剣をガーグ老に渡す。

 ヒルダちゃんと沙良の護衛をしている彼に渡すのが、一番良いと思ったからだ。


「これからも孫娘を頼む」


「ふんっ、お主に言われるまでもない。でも、この剣はありがたく頂こう」


 儂を(こころよ)く思っていないガーグ老だが、鼻を鳴らして剣を受け取った。

 これ程の剣は持っておるまい。突き返すには惜しいと思ってくれたようじゃ。

 せいぜい、その剣に見合う働きをしてみせるのだな。

 ドワーフ王が一級の素材で鍛えた最高の剣だ。

 大陸広しといえども、これ以上の剣は存在しまい。


 月曜日。

 今日から沙良達は、迷宮都市の地下16階に拠点を移すと張り切って出掛けた。

 ダンジョン初攻略となる早崎君は、期待に胸を(ふく)らませていたようじゃ。

 足取り軽く、沙良達のあとに付いて異世界へ向かった。

 ホーム内と違い過ぎ、驚いて腰を抜かさんといいがの。


 昼食を食べに戻ってきた沙良達は、新しい階層に出現する魔物の話題で持ち切りだった。

 沙良が地下17階で発見した果物が気になり、こっそり聞いてみると、(てのひら)サイズの苺らしい。そしてランダムに生る果物は、スイカサイズのメロンだと教えてくれた。

 答えるだけで、メロンは出てこんかったが……。高級な果物を食べたかった。 

 午後から摩天楼(まてんろう)のダンジョンへ向かう沙良に断り、儂は玄武の甲羅を剣にする作業を始めた。

 必要になる魔力と時間が多くかかり、1日で鍛えるのは1本が限界だろう。

 残りは9本分ある。次は自分の分にしよう。 

 3本目はヒルダちゃんにあげようかの?

 あとは、剣を武器にしている家族へ順番に配ればいいか……。

評価をして下さった方、ブックマークを登録して下さった方、いいねを押して下さった方。

読んで下さる全ての皆様、ありがとうございます。

応援して下さる皆様がいて、大変励みになっています。

これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ