表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ああ、興味ないんだろうな

作者: なべしま

 いつだって話しかけてくれるとき、本人が好きな実況動画の配信者の話しかしない人がいます。こちらがなにをしていてもスマホを取り出し、「ね~これ見て欲しい!」と言う子がいます。


 初めは気づきませんでした。でも話す機会が増えれば増えるほど、「あれ」と思うことも増えました。


 実を言うとわたしは話し声の多い動画は苦手です。その旨をそれとなく伝えてみました。数日の間、話題は実況以外の歌い手や短いネタ動画の話に。しばらくたった後、「これ送信するから見て欲しい!」


送られてきていたのはゲームの実況動画でした。

伝え方が軽すぎたのかな。



 わたしの好きな映画の話をしてみます。

こういうところが好きなんだ~「ああ、わかる!」

お、理解が得られた様子。「私がこの間見た動画でもね~」


話が戻ってしまいました。

もう少しぐいぐい話すべきだったかな。



 他のわたしの好きなものや、別の共通の話題にしてみようともします。なんとなく上の空。

たまたま話したい気分だっただけかも。


 悪意は感じられない。雑談の話の内容以外は基本的にいい子です。

わたしが気にしすぎなだけかも。


知らない話題にしてしまっただけかな。

疲れて返事が億劫なだけかも。

大好きなものを語りたくてたまらないのかも。


 たくさん考えてみました。観察してみました。知ろうとしてみました。他の人を交えて話してみました。





あるとき、ふと気がついてしまいました。





ああ、興味ないんだろうな

わたしのことに。

人のことに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] いますね、そういう人。 後、根本的に空気が読めない人なんでしょうね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ