悪魔グループの説明
地獄の悪魔達には、それぞれ階級がある。
戦闘能力には直結しないが、
人間や英雄を直接、悪魔側へ堕とす時の力の大きさが、
この階級に応じて決まっていた。
大きい ← 小さい
王←貴公子←公爵←侯爵←伯爵←総裁
序列五十位【フルカス】のみ、階級は騎士。
位置的には伯爵と総裁の間だが、上記の能力は備わっていない。
①序列
②階級
③一般的な特徴、本編では使うかは気分
④特殊スキル・スコアボーナス
⑤奥義
――――
①序列第一位 【バアル=ゼブル】
②王
③蠅の姿が有名。
七つの大罪≪暴食≫を司る。
剣術の達人。
④全ての戦闘行動。
また、剣を用いた戦闘。
⑤≪King of corpse troubles, be isolated nobly≫
一時的なステータスの大幅強化。
――――
①序列第八位 【バルバトス】
②伯爵
③動物の言葉を解すことができるとされる悪魔。
④アルマゲドン時、前線での戦闘行為。
――――
①序列第九位 【パイモン】
②王
③四方の王の一人で西方を治める。
ルシファーに忠実を誓っていた。
人にあらゆる知識を与える。
④非戦闘系の行動の殆ど――
主に人間に知識を与える行動。
――――
①序列第十位 【ブエル】
②総裁
③全ての弱った人――特に男性を癒す。
ライオンの頭と5本のヤギの足を体の周りに持つ。
④街中でのエモーション“踊り”によって、
周囲にいる人間の心を堕落させた時。
――――
①序列第十二位 【シトリー】
②貴公子
③豹の頭とグリフォンの翼を持っている。
美男にも美女にも自由に姿を変えることができる。
④相手の位置、ステータスを暴くことができる。
その効果範囲の中にいる相手が、味方によって倒される。
⑤≪The secret of the strength watch reality≫
《心眼》スキルによる、ステータスの表示量の増加。
設定しているスキル、その使用状況等々が表示されるようになる。
――――
①序列第十三位 【ベレト】
②王
③地獄の偉大な恐怖の王であり、常に怒っている。
④人間や英雄を堕落させた時。
――――
①序列第二十位 【プルソン】
②王
③宝の隠し場所や過去と未来の秘密を教える。
作曲と楽器を奏する技巧を授ける。
④マップ上の宝物庫の発見。
また、それを人間に探索させる。
――――
①序列第二十四位 【ケルベロス】
②侯爵
③地獄の番犬として有名。
ナベリウスと呼ばれ、カラスの姿で描かれていることも。
失われた名誉や愛情の回復に力を貸す。
美術を司る。
お菓子大好き。
④自陣営での戦闘行為。
⑤≪This gate divides hope and despair≫
五分の間、巨大な地獄の“門”を召喚する。
《奥義》を使用しての破壊や通過は不可。
――――
①序列第二十五位 【グラシャ=ラボラス】
②総裁
③人間を殺害するという直接的な仕事をこなす。
芸術や学問、特に科学の知識を召喚者に授ける。
グリフォンの翼を持ったワンちゃん。
④NPC――特に特殊NPCの殺害。
⑤≪Pay with blood and life ≫
使用者の姿を透明にし、その間は一切の攻撃は透過されダメージを受けない。
効果時間は二十秒。効果が切れると、五秒間のスタンが発生する。
――――
①序列第二十九位 【アシュタロス】
②侯爵
③元は豊穣の女神アシュタロト。
サタンに従う魔界の4大実力者の一人。
地獄帝国の大主計。
④収穫行為。または、人間に収穫を行わせる。
収穫物の量も増加する。
開発等の投資にも補正がかかる。
――――
①序列第三十二位 【アスモデウス】
②王
③七つの大罪≪色欲≫を司る悪魔。
“アマイモン”の下で東方を治める。
④スキルによって人間の数を増やす。
――――
①序列第三十八位 【ハルファス】
②伯爵
③コウノトリなどの鳥の姿で現れる。
塔や街を建設する能力を持つ。
しばしばマルファスと同一視される。
④建物の建築、強化。
――――
①序列第三十九位 【マルファス】
②総裁
③カラスの姿で現れる
建築、建造の能力を持つ。
ハルファスとそっくりな外見を持つ。
④建物の建築、強化。
――――
①序列第四十六位 【ビフロンス】
②伯爵
③詳しい姿は不明とされている。
死人使い。
④怨霊を使役する。
⑤≪who said that you might take a rest?≫
アルマゲドン中に死亡したNPCの魂を怨霊として戦闘に参加させる。
通常時は、所持している魂を消費して怨霊を召喚。
相手に対してダメージは与えられないが、足止め《バインド》を発生させることができる。
――――
①序列第五十一位 【バラム】
②王
③三つの頭を持った姿で現れる。
第一の頭は牡牛、第二の頭は人間、第三の頭は牡羊。
人間の透明化。
④人間の操作。
――――
①序列第六十一位 【ザガン】
②王
③水をワインに変え、ワインを血に変える力を持つ。
錬金術に精通している。
④自身が≪錬金≫を行う。
または、人間に≪錬金≫を行わせる。
――――
①序列第六十八位 【べリアル】
②王
③ルシファーの次に神に創造された堕天使。
町を滅びの運命に導く。
④建築物の破壊。
――――
①序列第第六十九位 【デカラビア】
②公爵
③五芒星の姿で現れる。
④毎月、ボーナスの内容が変わる。
――――
①序列第七十一位 【ダンタリオン】
②公爵
③あらゆる秘密、過去と未来を知っている。
あらゆる芸術と科学に関する知識を教える。
人間の心の内を読み取る。
④ゲーム内の情報(図鑑など)が開かれれば開かれるほど、
全ての行動において、得るスコアにボーナスが付く。
階級や能力については
Wikipedia:『ゴエティア』および各悪魔のページからの引用しています。