表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/70

019 お客さん②

「さてと……」


 改めて手紙を見る。

 宮廷テイマーだった俺がいなくなってから、王宮の生物たちはすでにテイムを解除するのに十分なほど不当な扱いを受けているという。

 代々引き継がれてきた生き物たちだ。丁重に扱ってさえいれば俺のテイムが切れてもほとんどは言うことを聞いたはずなんだ。

 それがもはや、崩壊寸前だという。


「手紙の時点でということはもう暴れていてもおかしくないか……」


 手紙の続きはこうだった。


『これだけの戦力を相手に対抗できる騎士団など我が王国は持ちません。

 ですがユキアさんならば、王宮の危機を救うことが出来るはずです。

 いえユキアさんならば被害も出さずに解決できるかもしれませんが……被害は出してください。

 報いを受けるべき人間が報いを受けたのち、ユキアさんが王国を救うのです。

 そうすれば流石の父も待遇を改めるはず……ユキアさんに対する不当な扱いを改め迎え入れるはずです……! 

 どうか、身勝手な願いですが王国をお救いください。

 どうか……』


 この手紙を見るだけでミリア様に何が起きているか想像できる……。

 王宮での発言権はもう、全くなくなったんだな……。


「さてどうしたものか……まあとりあえずはそっちの話も聞こうか」


 精霊の方に顔を向けると、空中でしゃがんだ姿勢を作って待っていた身体をゆったり起こしてこちらに近づいてきた。


「待たせて悪い」

「良い。王が会いたがっている」


 精霊は淡々とそう告げる。


「王……」

「人間は王を、エルフと呼ぶ」

「エルフっ!? 待て、エルフがわざわざ使者を出したのか……!?」


 エルフって人間との関わりを避けて森の奥深くの里から出てこないはずじゃ……しかも王って言ったか……?


「エルフの王が来るってことだよな?」

「そうなる。三年以内に来る」

「三年以内……?」

「人間の感覚なら三日以内になる。エルフは流れる時間が違う」

「なるほど……」


 まあだとしたら気長に待つしかないか。

 エルフの里にこちらから近づくことはできないしな……。

 となると……。


「国を救う気はないけど、ミリア様だけはなんとかしたいところだな……」

「どうしたんですか兄さ──えっ、精霊⁉」

「シャナル……ああ、シャナルと母さんに相談して決めようか」

「決めようかって何を……? それよりお客さんです兄さん!」

「え……?」


 どうやら考える時間も与えてくれないようだった。

 さて次は一体……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 主人公が居なくなってもすぐにテイムが切れる訳じゃないのですねぇ。 キチンと世話さえ続けていれば、本当に主人公は不要だったと…… [気になる点] 国王もいきなり国外追放に処さずに まずは賃金…
[気になる点] >代々引き継がれてきた生き物たちだ。丁重に扱ってさえいれば俺のテイムが切れてもほとんどは言うことを聞いたはずなんだ。 2話の内容と噛み合ってないように見えますが、2話の時点でまともな…
[気になる点] >三年以内に来る,人間の感覚なら三日以内になる。エルフは流れる時間が違う 今後エルフと絡んでいくことにならこの設定は色々矛盾とかめんどくさいことになり今後感想で突っ込まられそうな予感。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ