表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/59

アトワイトゲーム

 こうゆうのも描くんですね。

 新川直司先生の全3巻。

 異能ものファンタジー。現実世界の人間ドラマのイメージが強い新川先生の作品としては、異色のように感じました。


 短い連載で終わっしまい、キャラや物語を(えが)き尽くされていないのが残念でしたけれど。

 私、新川先生のマンガの読みごこちが好きなんですよね。テンポとか空気感とか、そうゆうもの。

 あと、ギャグで崩したときも含めて、絵が好き。

 どの作品が、とゆうより、作風が好みなんでしょう。

「あ、このひとの作品は好きだ」と感じられるかたに出逢える喜びは、ジャンルを問わず嬉しいものです。


 私は大剣使いの(ねえ)さん、ロビンがお気に入り。

 新川先生はオトナの女性が素敵なんですが、美人系ではない彼女の異質な魅力に惚れ惚れです(笑)

 前作や代表作とちがう舞台/設定のものを読むのも、面白いや。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ