表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/28

ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件

 ヤムチャ、嫌いじゃないんですよね。

 原作:鳥山 明先生、漫画:ドラゴン画廊・リー先生の全1巻。

 ドラゴンボールの知識をもったまま、この世界からヤムチャへと転生してしまったストーリー。


 ヤムチャはよくネタにされますが、おそらく生身で純血の地球人では、2番めに強いのでは?

 天津飯は三つ目星人の末裔らしいので。

1位:クリリン

2位:ヤムチャ

3位:ヤジロベー

4位:チャオズ

 かと。ウーブを入れていいなら、どっかにランクインするかもしれないですけど。(原作終了時)


 もと野盗でろくでなしな部分はありつつも、兄貴肌だったりいいやつな側面もあり。男前なうえ、ブルマの両親には、娘の元カレなのに好意的に居候させてもらえるほどの人たらしだし。(重機とか使わなきゃなんない力仕事でも、彼なら余裕ですので、いいかっこしぃの性格からも、会社の雑用くらいは頼まれてそうかなとは思う)

 なんだかんだで、彼は有能なキャラなんですよね。


 ドラゴンボールで主力をはりつづけるのは、さすがに無理ですけど。

 もっと活躍や見せ場があってもよかったと、残念がるかたには楽しめる作品になっております。(「超」でも実力順なら、力の大会のメンバーに入るはずでしたから——まあ、あのレベルでは、ヤムチャも亀仙人も変わらないって思われちゃうのかも。「ダイ」のラストバトルで、チウとクロコダインのおっさんが同じ扱いになってしまったように!)


 他にもっと好きなキャラがいるだけで、彼もどっちかといえば好きなキャラ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
私もヤムチャは好きなので、過剰なネタキャラ化は思うところがありますね。 転生ヤムチャも読みましたが、単にヤムチャの体で最適ルートを歩むのではなく ところどころ原作リスペクトを感じられて楽しめました。
チョイスがすごいですね。 まさかここでその作品が挙がるとは。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ