表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

1話 さて、よくある話の始まりです、か?


…暗い。

何も見えない空間。


そこに俺は居た。


居るという表現が正しいのか。

これは夢なのか。

感覚がなくそれすらも分からない。


意識だけがある、そんな状況だ。



こんな夢もあるのか。



そう、思っていた時、ふと、直接脳内に語りかけられるような、そんな声が響いた。




ーーお前が望むものは何だ。

ーー金か。

ーー力か。

ーー女か。




頭に響くような、胸に響くような、どこか懐かしい、落ち着いた低い声。

聞いたことがないと思うのに、知っている。


そんな不思議な声に、問われて考えた。


俺が望むもの?

そんな急に言われても何もないな。

俺はただ、日々を平穏に過ごせればそれでいい。


昔から欲求があまりない子だと言われて来た。

誕生日やクリスマスなどに、何かプレゼントを依頼したことがないらしい。

決して裕福で満たされていたからという訳ではない。

サラリーマンの父と、パートの母と、兄と弟妹と俺の6人家族。

兄からのおさがりで充分服やおもちゃはあったのかもしれないが、新しいおもちゃとか、おやつをねだることもなかったらしい。

兄や弟妹たちが親に毎日色々とおねだりしている横で、俺はいつもぼんやりと立っていた。


社会人として働きはじめた今も、何かを強く欲しいと思うことはなく、強いてあげるなら、俺は今まで通りに過ごしたいと思っている。


社畜と言われようが、上司に言われのない叱責をされようが、家族に早く結婚して孫の顔を見せろと急かされようが、俺は毎日をただ平穏に過ごしたいだけだ。

多すぎる金もいらない。

権力なんてもってのほかだ。

暴力も論外。

まぁ女ってか…ふつうに彼女とかは欲しい気はするが…別に望むってほど切望しているわけでもない。


ただ1つだけだ。俺と俺の周囲が笑顔でいられるような世界であればいい。

人は1人では生きてはいけない。

誰かに支えられながら、誰かを支えて生きて行く。

けれど、現実的に、全員が幸せになれる、そんな世界なんてありえない。

だから俺は、俺の手が届く範囲だけでいい、それだけでいいから、笑顔でいられるような世界を望む。


…なんて、何カッコつけてんだ俺は。

恥ずかしい気持ちが湧き上がる。

夢の中とはいえ、どんな聖人君子だよ、って言われるよな。

俺はそんな出来た人間じゃないっての。


誰に聞かれてるわけでもないのに言い訳をしながら、ふと我にかえって考える。

変な質問だよな。

最近こんな哲学じみた本でも読んだかな?





ーー望むのは、金でも力でもなく、世界の調和か。





…ん?え、いやいや。なんか大事にされてないか?

そんな大それた願いなんてない、俺はフツーに、平穏に生きられればいいだけだから、そんな凄い望みなんてないって。





ーーでは、お前が失ったものの代わりに。

これを託そう。お前の望む世界が叶わんことを。


ーーそして彼女を。

どうか、どうか、我らの愛し子を。





その言葉と同時に、周囲が一瞬で光に包まれた。

そのまま、急浮上する感覚とともに、ゆっくりと全身の感覚が蘇ってくる。



そして、頬に何か温かいものが触れる感覚に、俺はゆっくりと目を開いた。


その視界に現れたのは、なんだか見覚えのあるような、金色に輝く長い髪を持つ美少女の顔。

頬に当たる温かな感触は、目の前美少女の大きく美しい蒼い瞳から零れ落ちる涙のようだ。



…どうしたんだ…なんで泣いてる?



「…泣くな…目が零れ落ちちまうぞ…」



ぼんやりとした思考のまま、手を伸ばして少女の涙を掬う。


そんな俺の手を握り、その美少女は涙を流しながらも、ほんの少しだけ、笑みを浮かべた。

俺もつられて笑みを浮かべる。



そして、だんだんはっきりしてくる視界と意識の中、自分の置かれた状況に気がついた俺は、今度は困惑しながら美少女の顔を見上げる。



…え、何この状況。

なんで俺、こんな大自然の中で、お隣に住む超絶美少女で有名な鏑木(カブラギ) 瑞葉(ミズハ)さんに膝枕されちゃってんの?


.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ