表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

星空のトパーズと、こころに舞う満天星紅葉

作者: 逢乃 雫

秋日和に吹く


風のホルンの音色に



耳を澄ませながら


歩く道の先に



景色に きらり


満天星紅葉は


秋を燈すように



浮かぶ未草(ひつじぐさ)


水面(みなも)には


季節のグラデーション



夕陽が染める


雲の峰は秋舞台となり



そよぐ色葉は


トパーズのように



景色に きらり


秋をまたひとつ、燈して




染まりゆく景色に


こころは星を数えて



秋澄む空に


夜の(とばり)がかかる頃



南の空高く


駆け上がる黄金の羊



おひつじ座の


星はトロンボーンのように



神楽月(かぐらづき)の夜に


奏でる音色は季節の組曲




深まりゆく秋に


こころは星を見つめて



星の羊が


浮かぶ(そら)の秋舞台を



導くように


照らすハマルの



煌めく光は


トパーズのように



夜空に きらり


秋をひとつ、燈すように




色づく街の


いくつもの樹の葉に



こころの


景色を見つめながら



人の数だけ道があって


道の数だけ景色が、きっと



そして


数えきれない


一瞬一瞬が


つなぎゆく景色も



時には


ひつじ雲を数えながら



時雨心地の日も


あるかも知れないけれど



星の羊を


宙に想い描いて



星座を創り


太陽の道を描いた



古人(いにしえびと)のこころに


想いを馳せながら



一歩一歩が


新たな道をつくり


景色となっていくように



こころに舞う


満天星紅葉のような


言の葉が、あると信じて




神楽月の風に


星のトロンボーンが



鳴らす音色に


耳を澄ませながら



瞬く光は


トパーズのように



言の葉は、きっと


褪せることのない葉となって



こころに きらり


夢をまたひとつ、燈すように


















トパーズは、11月の誕生石で、「黄玉」とも呼ばれ、石言葉は「希望」「誠実」です。神楽月かぐらづきは11月、未草ひつじぐさは夏から秋に白い花が咲くスイレンの別名で、「調和」「清純な心」の花言葉があります。


黄道十二星座の一つ、おひつじ座は、11月頃から夜空高く上り、オレンジの星・ハマル(アラビア語で「羊の頭」)が目印です。神話では、空を駆ける黄金の羊とされます。


満天星紅葉どうだんもみじ」は、沢山の白い花が春に咲く満天星躑躅どうだんつつじが秋に紅葉することで、ツツジには「努力」の花言葉があります。


季節の星や花をモチーフに詩を描かせていただきました。お読みいただき、ありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
柔らかな秋を感じられて素敵でした。 「浮かぶ未草の 水面みなもには 季節のグラデーション」が特に美しさを感じます。 また、低い音が響き渡って音楽を整えるトロンボーンのようにおひつじ座も夜空を支えている…
とても良かったです(^^) 雫様の詩は、本当に心が透き通るようなコトノハで綴られているので、読んでいて、温かな気持ちになります(^^) 雫様の詩を読んでいると、毎日バタバタと忙しくても、ほっとして…
詩の中に、秋を燈すようなきれいな景色が見えてきますね。 それと同時に、心に燈す夢があるのがいいですね。 「こころに舞う 満天星紅葉のような 言の葉が、あると信じて」のところが特に素敵でした。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ