表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/52

008 : 救世の仕組み (裏話)

複数のシーン候補を書いて、自分にしっくり来る展開を選ぶ書き方をしてますが、何故か「これ、思ってたのと違う」となってます。

※追記:

画像で使用した『Vカツ』アプリがサービス終了しましたが、決められた範囲での使用が許可されている為、掲載は続けます。


 精霊は本来、世界の仕組みだった。救いを望む心が一定数に達したとき、あるいは未来で起こるであろう絶望を食い止める為、後付けのような理由もあるが、いずれも精霊が存在するのは『世界』を救う為と決まっている。


「僕は、運命という言葉が嫌い」


 精霊には個体ごと強さが違い、それによって魔法少女の強さも変わる。強い精霊ほど、契約できる条件が厳しく、滅多に契約者が現れない傾向がある。

 その中でもシルフは、世界規模の事件が起きた時、あるいは起きるであろう前兆として、契約者が現れるようになっている。逆説として、シルフが契約していない内は、世界は平和であるとも言える。


 精霊の契約者には絶大な力が宿るが、しかしデメリットもある。魔法少女は戦闘を重ねるごとに、精神変異が起きる。ある種の洗脳に近いもので、義務感や使命感のように『人々を救い導かなければならない』と考えるようになる。それは自己犠牲ではないものの、英雄となる事を強制させるのに等しく、当然、殉死する可能性は高くなる。


「冷には……使命なんてものに踊らされて欲しくない」


 だが、シルフの心には、精霊からの悲痛な叫びが届いてくる。

 助けてと、苦しいと、言葉を変えても届く思いは同じで、契約者の危険をどうにか救いたいと一途に願っている。情景までもが思い浮かんでくる。


(助けて!)


「聞きたくない……」


 今もそう。近くで強い力を感じる。きっと魔法少女が、襲われているのだと思う。


「聞きたくない、聞きたくない、聞きたくない」


 今、魔法少女と敵対している勇者や魔王も、ある意味では世界の仕組みに近いものがある。それは多分、強い者と必然的に戦うようなもの。

 だからこの世界では、魔法少女とめぐり合うことが可能になる。その本質はおそらく、戦乱を経て平和を得るという、ある種の原始的な生存競争を概念化した存在。

 その延長として、人間の集団から勇者が生まれ、別の種族を統べる魔王がいる。お互いに集団をまとめあげ、いずれ総力戦を繰り広げる。それは国レベル、世界レベルと広がっていき、勝てば正義、負ければ隷属。それを繰り返していた世界の仕組みこそが、勇者と魔王だと考えている。


(一度だけ……)


 胸が張り裂けそうな悲しみ。それはシルフにも理解できる想いだった。

 シルフは過去、契約していた魔法少女を失っている。名前はリリス。太陽のように明るく、誰からも愛される少女だった。シルフも彼女の事を、好きになっていた。長い孤独と、それを打ち消して余りある温もりを与えてくれた少女を、戦乱に落としたのは、他ならぬシルフなのである。


「助けて……」


 縋れば、冷なら助けてくれるかもしれない。なのに決心が着かない。そうしている内に、冷は用事を済ませて家に帰還する。戦乱の場所となっていた東京都心から、転移を使って離脱する。


 涙が零れてくる。口の中に含んだまま、音にならなかった言葉は冷には聞こえない。魔法少女としての冷は、世界を救えるほどの力を持っている。多分、リリスよりも魔法の凶悪さでは勝っている。直接的な攻撃力ではなく、過剰な防衛力で相手を圧倒できるのだ。盾を持って、敵を潰せるくらいに。


「シルフ、泣いてるの?」


 昼間、冷が会った少女。彼女からは精霊の力を感じた。現在、東京に存在する最後の魔法少女だと思う。他の精霊の気配は、もっと遠くにあるけど、他は感じられなかったから。

 彼女が何の目的で冷に接触したかは分からない。しかし、会って話したことで、えんが結ばれた。偶然というには、あまりにも出来すぎた程に。


「シルフの望みはなに?」


 言葉が、心の隙間に入り込んでくる。優しさは時に、毒のように精神を蝕んでくる。巻き込んではいけない、冷には魔法少女の良い面だけを見せてあげたい。


「助けてほしい……」

「何を?」


 長く生きている精霊なのに、シルフは自分の心がおさなく弱いことに、初めて気がついた。救済という、己の存在意義に抗うことができない。


「他の魔法少女を、助けて欲しい。冷なら出来る……」

「いいよ。場所は?」


 魔法少女が闘志を持ったとき、強い魔法少女はさらに変身する。


「――」

「理解した」


 魔法少女と精霊は、言葉を使わずにイメージを共有することができる。

 冷は聖域の魔法を展開する。

 ――髪と眼の色が変わる。白い髪、そして紫の瞳へと。


(魔法:偶然の歯車を動かす杖デウス・エクス・マキナ


挿絵(By みてみん)


 杖を持ち、冷が心の中で魔法を使う。シルフは最初、さらなる変装と情報操作の為に、冷に魔法を与えた。それは、攻撃の為の能力ではなく、少しの幸運が連続して起こり、自分の都合の良い結果を引き出す『可能性』を上げる魔法。ある意味で、因果を操作する魔法。


 そして、景色は大きく変化する。冷とシルフは、見知らぬ場所に居た。





※注釈

画像は『Vカツ』というアプリの静止画です。

※追記:

画像で使用した『Vカツ』アプリがサービス終了した為、以降の改変・更新ができません。

決められた範囲での使用が許可されている為、更新はできませんが、掲載は続けます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ