表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
86/146

第86回 立ち往生

 フォン達一行は東の大陸フォーストへと向かう為、大陸の最東端の港に来ていた。

 しかし、そこで立ち往生していた。

 理由は、今、フォーストへ向かうのは無謀だ、まだ死にたくない。と、船を出してくれる者がいない為だ。

 その為、四人は宿で今後についての相談をしていた。

 広めの一室には二つのベッドと四脚の椅子と丸い机が一つ。

 部屋の端に置かれた荷物から地図を取り出したリオンは、それを机へと広げ、右手で頭を抱える。


「さて、どうしたもんか……」


 眉間にシワを寄せ、リオンが呟く。

 椅子の背もたれを前にして座るフォンは、それを前後に揺さぶりながら深く息を吐いた。


「このままじゃ、いつまでたってもフォーストにいけないぞ?」


 茶色の髪を揺らすフォンが目を細め、そう声を上げる。

 目的地であるフォーストに行くにはどうやっても海を渡らなければいけない。それには、空路では無く海路を使う事が必要不可欠になる。

 何故、空路では無く海路なのか、その理由は簡単だ。空路でフォーストに入れば、間違いなく撃墜される。それはそうだ。飛行艇の様な大きな船体が空を飛んでいれば、目立って仕方ない。

 それに、飛行艇はフォーストで開発されているモノ。故に、何が起こるか分からないのだ。

 その結果、フォン達の選択したのが海路、船での上陸だった。

 しかし、それも頓挫しようとしている。


「はぁ……困りましたねぇー」


 ベッドの縁に腰掛けるメリーナは右手を頬に当て首を傾げる。

 困り顔のメリーナは、はぁ、と深く吐息を漏らすと「うーん」と艶かしい声を上げた。

 その声だけが部屋の広がり、また皆が深いため息を吐いた。

 その中で一人だけ表情を変えないカインは、椅子に座ったまま首を傾げる。三人が何故、こんなにも落ち込んでいるのか、カインには分らないのだ。

 訝しげな表情のカインは、やがてフォンへと尋ねる。


「どうして、こんな所で立ち止まってるんだ? 東に向かうんじゃないのか?」


 相変わらず感情など篭っていないカインの声に、フォンは苦笑し右手で頭を掻く。

 フォン達もこんな所で立ち止まっているわけには行かない。だが、どうしようも無いのだ。

 その為、フォンは鼻から深く息を吐き出すと、苦笑し答える。


「まぁ、そのつもりだけど……船が出ないからなぁ」


 頭を掻くフォンに対し、カインは真剣な顔で告げる。


「なら、泳いでいけばいいじゃないか?」

「は、はぁ?」


 カインの思わぬ一言に、フォンは思わず間の抜けた声を上げた。

 ここから、フォーストまで一体どれ位の距離があるだろう。恐らく、泳いで行くには数ヶ月以上かかるし、そもそも体力が持たない。

 そんな事が可能なのは、水の中でも呼吸が出来る水呼族位だ。

 しかし、カインは至って真面目な表情で、これは本気で言っていると、フォンは思った。だから、非常に困った表情を浮かべ、右手で頬を掻き息を吐いた。


「カイン……」

「何だ?」

「うん。泳いで渡るには時間が掛かるし、そもそも、体力が持たないと思うんだよ」

「そうなのか……」


 フォンの言葉に肩を落とすカインは、鼻から息を吐くと腕を組んだ。

 だが、すぐポンと手を叩き、提案する。


「なら、船を買うっていうのは?」

「そんな予算があるならとっくにそうしている」


 壁にもたれ腕を組むリオンが、眉間にシワを寄せ不満そうにそう口にした。

 そう、予算が合ったならば、こんな所で立ち止まっていない。そもそも、本来手に入るはずだった資金をダメにしたのは、カインだ。

 彼が、燃やさなければ恐らく、小型船を買う程の資金はあるはずだった。

 それを、リオンが口にしないのは、カインに悪気がないと分っているからだった。

 リオンとカインのやり取りに苦笑するフォンは、椅子から立ち上がるとパンと胸の前で手を叩く。

 その音にリオン、メリーナ、カイン、三人の視線が集まった。


「と、とりあえず、現状出来る事を考えよう!」


 フォンはこの場をまとめようとそう声を上げたが、リオンは呆れた様に息を吐きジト目を向ける。


「出来る事? 一体、何が出来るって言うんだ?」

「え、えっと……資金集め?」

「どうやって?」

「え、えっと……狩りを――」

「この辺りに森は無い。あるのは広大に広がる海と平原だ」


 フォンが言い終える前に、そう言い放ったリオンは瞼を閉じ眉間にシワを寄せた。

 この辺りに獣の出る森は無い。獣が出なければ、討伐の依頼などあるわけも無く、ここで滞在することとなっているのだ。

 困った様に目を細めるフォンは、右手で頭を抱え深いため息を吐く。八方塞だった。

 そんな折、もう一度カインが提案する。


「なら、船を奪うと言うのは? どうせ、海に出ないなら必要ないだろ?」


 カインの言葉に三人は表情を険しくする。

 そして、リオンが不快そうに口を開いた。


「俺達は強盗じゃない。人のモノを奪うつもりは無い」

「使っていない船を借りるだけ。使った後に返せばいい」

「形が残っていればの話だな。第一、それはコチラの言い分だ。相手が奪われたと思ったら奪った事になる」


 リオンがそう言うと更にカインは食って掛かる。


「なら、どうする? このままここでずっと過ごすのか?」

「そうは言っていない! お前は極端すぎる。もう少し考えて――」

「わ、わかった! 分かった!」


 口論する二人の間にフォンが割ってはいる。

 両手を二人へと向け、吐息を漏らすフォンは、眉をひそめ口を開く。


「とりあえず、こうしよう。まず、使われていない船を探す」

「探してどうする?」


 リオンが静かな声で尋ねる。

 すると、フォンはリオンの方へと顔を向けた。


「探して、持ち主を探す」

「持ち主? どうして?」


 今度はカインが不思議そうに尋ねる。

 そんなカインの方に今度は顔を向けた。


「交渉する」

「使われていないなら、そのまま使えばいい」


 カインがそう言うと、フォンは頭を左右に振った。


「いや、それはダメだ。ちゃんと交渉してから譲り受ける」


 フォンの強い言葉にカインは不満げに眉をひそめる。彼にとって、フォンの考え方は理解しがたいモノだった。

 何故、使われていないのに、ワザワザ交渉し、お金を払って船を譲ってもらうのか、全く持って理解しがたい。

 その為、カインは目を凝らし、フォンを睨みつけていた。

 沈黙が漂う中、メリーナは微笑していた。

 何だかんだと三人はいい仲だと思えた。

 各々が違う考えを持ち、各々が違う性格の三人。それが、絶妙なバランスを保っている様に、メリーナには見えた。

 胸の前で手を組むメリーナは、その光景を羨ましく思い、ふと思う。


(私は、あの中に一緒に居られるのかな?)


と。

 ずっと、こんな風に一緒にいられるんだろうか、いや、ずっと皆と一緒に居たいと。

 叶わない願いだとも知らず、そんな事をメリーナは思っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ