〜平穏な夜更け〜
森での出来事を話し終えたマイク。
無事に帰って来れたし、ひとまず呑むしかないな。
【固定】
始めまして、三軒長屋 与太郎です。
ゆっくりと物語の中の世界を、楽しんで頂けると幸いです。
後書きに名称一覧がありますので、ご活用下さい。
場面はカテリーニの四人へと戻る。
マイクがひとしきり話し終えると、三人は言葉を失い、ただ静かに沈黙した。
しばらくして、マイクは何杯目か分からぬ麦酒を呷り、急に陽気な調子に戻った。
「なんにせよ俺たちは生きて帰ってきた。それに、その後パライオに引き返す途中で、あいつが現れてくれたんだ」
先程、ヤニスとルカが町の入口で迎えた荷車には、見事な大熊が積まれていた。
「中々の化け物だったが、あいつも不幸だったな。何せ俺たちは、その少し前に“本物の化け物”と対峙したばかりだ。ただの熊なんて、どんなにデカくても怖くないさ」
マイクは豪快に笑い、再びヤニスとジョッキをぶつけた。「あとは呑もう」と声を上げ、新たな麦酒を煽った。
その間、エーレはルカと共に町の品々を交換して回った。ミリアから持参した果物や蜂蜜、中でも特にいちじくは好評で、旬の味覚として大いに喜ばれた。おかげで交渉もスムーズに進み、パンや木綿など十分な物資を手に入れることができた。
エーレたちが元の場所に戻ると、マイクとヤニスは町の住人たちと盛大に酒を酌み交わしていた。
「まったく呑気なもんだぜ。数日前に死にかけたって男がさ」
ルカは荷造りを手伝いながら呆れた様子で呟いた。
「でも、良かったじゃない。おじさんも陽気に戻ったし。さっき話していたときは……ずっと恐ろしかったわ」
エーレは思い出し、表情を曇らせた。しかし、それを見たルカはあえて明るく振る舞った。
「まあ、親父の言う通りだ。皆無事に帰ってきたし、立派な獲物も捕れたんだから。さっさと荷物をまとめて、俺たちも飯にしようぜ」
二人は手早く荷造りを済ませ、賑やかな宴会に加わった。
町中は夜更けまで宴の熱気に包まれ、疲れた者から順に家や宿へと帰っていった。
「明日はどうするんだ?」
マイクがジョッキを置き、ヤニスに尋ねた。
「昼前には出る。お前が見た“不吉の予兆”が気になるし、渓谷に守られてはいるが、ミリアは森に挟まれた場所だからな。町の皆にも話しておく必要がある」
「それが良いだろう」とマイクは頷き、ルカに宿の準備を指示し、エーレもそれに従った。
「それにしても……あれは何だったのか。梟にしても、分からないことだらけだ。しばらく森では狩りをしない方が良いだろう」
「勿論だ。俺はエーレを、お前はルカをしっかり護らねばな」
最後の麦酒を同時に飲み干し、二人は笑い合いながら家の中へと向かった。
寝室で、エーレは少しだけ開けた窓からぼんやりと森を見つめていた。 隣では父ヤニスが布団に入り、早々にイビキをかいて眠りについている。
森の輪郭と、その上に広がる夜空。エーレは掴みどころのない感覚に襲われた。恐怖でも不安でもない。それはまるで、空に触れようとしても何も掴めないような、朧げな感覚だった。
(私、考えすぎかしら……。とにかく明日は急いで町に帰らないと)
エーレは窓を閉じ、布団に潜り込むと、静かに目を閉じた。
ギリシャのイチジクは本当に美味しいよ。
【固定】
お読み頂きありがとうございました。
評価やブックマークして頂けますと励みになります。
是非続きもお楽しみ下さい。
登場する名称一覧
【キャラクター】
・?(ケンタウルス)
・エーレ(平凡な娘)
・ヤニス(エーレの父)
・マイク(伝説の英雄)
・ルカ(マイクの息子)
・サテュロス(笛を吹く半人半獣)
・ネオ(若い狩人)
・ミト(老いた狩人)
・?(梟)
【場所・他】
・ミリア(エーレが住む山奥の町)
・カテリーニ(マイクが住む海の近くの町)
・パライオ(山の入口の町)