〜山羊の笛〜
狩りに出たマイクの身にいったい何が。
【固定】
始めまして、三軒長屋 与太郎です。
ゆっくりと物語の中の世界を、楽しんで頂けると幸いです。
後書きに名称一覧がありますので、ご活用下さい。
「俺たちはパライオを拠点にしたんだが、あの日はまず猟犬たちの様子がおかしかったんだ。出発前から少し気にはなっていたが、パライオに近づくにつれて、皆してビビリ始めやがった。俺の猟犬たちがだぜ?」
マイクの猟犬たちは、この辺りでは有名だった。主人と同じく勇敢で、屈強な七匹の大型犬たち。それが揃いも揃って尻尾を下げ、小刻みに震えていたという。
「皆して森へ入るのを躊躇っていたから、仕方なく森の前でひと晩過ごしたんだ。夜になって、まあそこは俺たちだ、いつも通り酒を呑みながら狩りの計画を話していた」
マイクはわずかに微笑んだように見えたが、すぐに険しい顔に戻った。
「そんで、さあ寝ようかってなったんだが、俺は犬たちの様子が気になったんでな、酔い覚ましも兼ねて少し遊んでやった。俺と戯れて、あいつらも少しは落ち着いたと見えた。だが、テントに戻ろうとした時だ。遠く、森の中から笛の音が聞こえてきたんだ」
マイクを囲んで聞いていたエーレ、ヤニス、ルカは、皆思わず息を呑んだ。そしてマイクは一人ひとりの顔をゆっくりと見渡す。
森の中から聞こえる笛の音。それは『サテュロスの角笛』と呼ばれ、自らに訪れる不吉の予兆として恐れられていた。ここでいう“不吉”とは、即ち命の終焉であった。
三人は無言のまま、マイクが続きを語り始めるのを待った。
「朝になって、俺は仲間たちに笛の音のことを話した。勿論気味悪がる奴もいたが、五日後には物々交換の日だ。せっかくの宴に干し肉だけじゃ味気ないし、何よりカテリーニの住人としてこれ以上の屈辱はない。だから俺たちは森へ入った」
「おっと……」
マイクは話を中断し、スッと立ち上がると近くの屋台へ向かった。戻ってきた彼は大きなジョッキを二つ持ち、ひとつをヤニスに手渡した。
「まあひとまず乾杯だ」
ジョッキを雑にぶつけ、マイクは大きく空を見上げながら飲み干した。待ちきれない様子のルカは小刻みに足を震わせている。エーレはそれを見て、大丈夫、私も同じ気持ちよと心の中で笑った。
「で、森に入っていったんだがな」
二杯目を屋台の男に注文しながら、マイクは唐突に話を再開した。
「元々はパライオを拠点に二日間の狩りを予定していたんだが、進んでも進んでも獲物の気配が無い。鹿どころか兎も鳥も見当たらず、犬たちもまるで反応しなかった。仕方なく、俺たちは森で夜を越す決心をして更に奥へと進んだ」
マイクはジョッキを大きく呷り、その豪快な姿はいつもと変わらぬように見えた。
「結局、一日目はほとんど何も獲れなかった。辺りは暗くなり、諦めてテントを張った。獣の気配もなく、皆静かに火を囲んで呑んでいた。だが、その時だ……また笛の音が聞こえてきた」
マイクの瞳には、確かな恐怖が映り込んでいた。
「今度は俺の聞き違いなんかじゃない。仲間たちも皆、確かに聴いた。しかも、遠くからじゃない……すぐ目の前の茂みの向こうからだ」
ヤニスの顔にも恐怖の色が浮かび、ルカは小刻みに震えていた。
「そして、そいつは茂みの中からゆっくりと姿を現したんだ……」
「何が?」
沈黙に耐えきれず、ルカが思わず声を上げた。
「山羊さ」
マイクは静かに答えた。
マイクの動きや表情は、全て大袈裟にしてあげると良いです。
【固定】
お読み頂きありがとうございました。
評価やブックマークして頂けますと励みになります。
是非続きもお楽しみ下さい。
登場する名称一覧
【キャラクター】
・?(ケンタウルス)
・エーレ(平凡な娘)
・ヤニス(エーレの父)
・マイク(戦士)
・ルカ(マイクの息子)
・?(山羊)
【場所・他】
・ミリア(エーレが住む山奥の町)
・カテリーニ(マイクが住む海の近くの町)
・パライオ(山の入口の町)
・サテュロスの音(?)